あしたばのツナごまマヨ和えの画像

Description

栄養満点で食べやすく副菜にもってこい!
パパの故郷の味
あしたば検索トップ10入り、話題のレシピ入り
ありがとう!!

材料 (2人)

1缶
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
マヨネーズ
大さじ2

作り方

  1. 1

    あしたばを葉と茎を切って分けて
    茎は2分、葉は1分茹でる

  2. 2

    冷水に入れて水切りして、
    (うちは子供が小さいので細かめに)
    食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    あしたばをよく水切りし、
    ボールに入れて
    ツナとしょうゆとマヨネーズを入れ
    和える

  4. 4

    味見して調節し
    すったゴマを加えてまぜ完成!

コツ・ポイント

マヨの前にしょうゆを先に入れると味がしっかりしますよ!

このレシピの生い立ち

あしたばが大好きで季節になるとごま和えやごまマヨ和えをよく作っています。栄養満点で美味しい!!
レシピID : 4470296 公開日 : 17/04/13 更新日 : 19/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (18人)
写真
kaiyui
ささっと一品作れて、食べ慣れたツナマヨ味とても美味しかったです!

あしたばで作るとアクセント効いて美味しいですよね! ありがとうございます(^^)

写真
きらり流れ星
お弁当に。とても美味しく頂きました。ご馳走様♡

お弁当に合いますね!ありがとうございます♡

写真
クックVKF6S7☆
八丈島で食べた時に七味を入れてたので、今回も加えました!

七味でピリッとアクセントになりますね!私もやってみます!

写真
泉埜しずき
食べやすかったのでペロリでした!ありがとうございました♪

あしたばは栄養価高くてヘルシーなのでたくさん食べれちゃう!ありがとうございました!