白菜の簡単漬け★の画像

Description

白菜が微妙に余ったら。すぐに出来る簡単浅漬けです♪

材料

1/8個~
適量
七味
適量
味の素
適量
昆布茶、だし
お好みで

作り方

  1. 1

    食べやすく切った白菜に塩をまぶし、しばらく置いてしんなりしたら水気を絞る。七味、味の素を振って混ぜる。

  2. 2

    味見してみて物足りないなと思ったら、昆布茶やだしで調節する。

  3. 3

コツ・ポイント

七味と味の素はたっぷり目が美味しいです。

このレシピの生い立ち

白菜が微妙に余ったので簡単に浅漬けにしてみました。七味と味の素が好きなので足してみました。
レシピID : 445161 公開日 : 07/10/17 更新日 : 12/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
まろんかふぇ
微妙に残った白菜が美味しい箸休めになって嬉しい~ごちそうさま^^

素敵な盛り付けでとっても美味しそう!美レポ感謝感激です★

写真
まっちー食堂
簡単浅漬け嬉しい!七味唐辛子でピリっとアクセント食進むよ〜旨い!

美味しそうに漬かってますね!いつも素敵なレポ感謝感激です♪

写真
patisier
簡単にあと1品できて助かります^^おつまみにもいいですね美味♡

素敵過ぎるお写真に釘付け!嬉しいレポありがとうございます☆

写真
うさぎのシーマ
半端に残っていた白菜が美味しく食べられ嬉し♪七味のアクセントも◎

素敵な盛り付けでとても美味しそう!気にかけて頂き感謝です!