肉なしボルシチの画像

Description

鍋に野菜を入れて煮込むだけの簡単スープです。ダシはクズ野菜。ヨーグルトと食べるととてもおいしいです。

材料

半分
1本
ビーツの水煮
1缶
トマトダイス
1缶
適当

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツの芯、玉ねぎの皮、セロリの葉、にんじんの皮などを鍋に入れて煮込む

  2. 2

    写真

    野菜を全部適当に切って、水カップ2と一緒に別の鍋でフタをして煮込む。

  3. 3

    写真

    1が煮えて、いい香りがしてきたら(だいたい20分ぐらい)、ザルで漉して、スープを2の鍋に移し、煮込む。

  4. 4

    写真

    ビーツを食べやすいサイズに切って鍋に入れる。

  5. 5

    トマトのダイス缶も鍋に入れ、塩も入れて煮込む。

  6. 6

    写真

    出来上がり。
    酸味のあるヨーグルト(無糖)と一緒に食べるといいですよ。

コツ・ポイント

野菜の量は、鍋のサイズで変えてください。
ビーツの水煮は、スライスのものよりも、丸ごとのほうがおいしくなります。トマトの酸味があるので、塩は控えめに。煮込むほど、味がこなれてきます。

このレシピの生い立ち

朝ごはんにセロリとキャベツの健康スープが食べたくて作りました。
レシピID : 4422244 公開日 : 17/03/19 更新日 : 17/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽぽりん
ヴィーガンなので、野菜だけのボルシチに挑戦!美味しく出来ました。