トースターでパンの耳バターシュガーラスク

トースターでパンの耳バターシュガーラスクの画像

Description

★話題入り★パンの耳で香ばしいバターシュガーラスク
トースターで簡単に作れます♪
カリカリパンに飴色の砂糖が最高です♡

材料 (2人分)

10本程度
バター(マーガリン)
適量
グラニュー糖
3g

作り方

  1. 1

    写真

    アルミホイルにパンの耳を載せ、トースターで1~2分、焦げない程度に焼きます

  2. 2

    写真

    焦げ目はついていませんが、表面が少し乾燥して硬くなっています

  3. 3

    写真

    表面(上を向いている面だけ)にバターを塗ります

  4. 4

    写真

    グラニュー糖を全体的に振り掛けます

  5. 5

    写真

    スティックシュガーだと一袋ちょうど3gなので、使いやすいです

  6. 6

    写真

    表面に美味しそうな色が付くまで焼いたら出来上がり!
    (焦げないよう注意)

  7. 7

    写真

    グラニュー糖を掛けた所が飴色になり、美味しそうです
    いや、最高に美味しいです♪
    (*^-^*)

  8. 8

    写真

    同じようなレシピですが「フライパンでパンの耳バターシュガーラスク」も好評です
    是非どうぞ!
    ID:4207898

  9. 9

    写真

    パンの耳レシピ★「揚げパン」
    ID : 4443128

  10. 10

    2018年3月18日
    話題のレシピになりました
    本当にありがとうございます♡

コツ・ポイント

パンが焦げやすいので、注意して下さい
わたしは、トースターと、IHクッキングヒーターのグリルで作ってみましたが、どちらも美味しく出来ました!

このレシピの生い立ち

パン屋さんで安くパンの耳を買えるので、パンの耳レシピを考えてみました
以前、「フライパンでパンの耳バターシュガーラスク」のレシピをアップしましたが、トースターで作る方が、更に短時間で出来る印象です
(*^-^*)
是非作ってみて下さいね!
レシピID : 4399262 公開日 : 17/03/15 更新日 : 18/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (29人)
写真
33smile33
サンドイッチより、切り落とした耳で作ったこちらラスクの方が子どもに好評でした!笑 ごちそうさまでした♪
写真
クックEKELXT☆
耳ではないのですが、パンドミが余ってしまったので 簡単!
写真
@迷子@
サックサク!簡単に作れて美味しい~♪
写真
かみゆ
サクッと美味しい