簡単!静岡県民 給食の味 さくらご飯

簡単!静岡県民 給食の味 さくらご飯の画像

Description

めっちゃ簡単です材料3つと水のみ
あとは炊飯器にお任せ
静岡県民の給食の素朴で懐かしい味
お弁当や、おにぎりなどにも◎

材料

2合
醤油
大さじ2
大さじ2
2合メモリまで
濃いめが好きな場合は、醤油を大さじ2.5〜3へ
一合あたり、酒、醤油、各大さじ1と覚えると良いです

作り方

  1. 1

    写真

    米を研ぎ炊飯器にセットする

  2. 2

    写真

    酒を入れる

  3. 3

    写真

    醤油を入れる

  4. 4

    写真

    水を2合のメモリまで入れる

  5. 5

    写真

    ふつうに炊く

  6. 6

    写真

    通常どおり炊いたら完成です。お焦げも良い感じで、混ぜ込んでも、そのままでも良し

  7. 7

    写真

    こちらも給食シリーズ
    ソフト麺 ミートソース
    宜しく
    ID:4019994

コツ・ポイント

酒醤油→水の順番です
先に水を2合のメモリまで入れない事
ツナ入れて炊いても美味いです
アレンジいろいろ可能お試しアレ〜

このレシピの生い立ち

幼少の頃から慣れ親しんだ味です
懐かしくたまに食べたくなるご飯です
具なし炊き込み、茶飯、そんな感じなシンプル料理
お焦げも美味い
素朴で美味しい懐かしい味 、さくらごはん ですよ
レシピID : 4399201 公開日 : 17/03/07 更新日 : 20/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

146 (121人)
写真
☆atsuki☆
スッキリした!?美味しさ♪鶏ハムと一緒にいただきました。コロッケやおでんの時にも良さそうです。また、作ります。
写真
みぃぃちゃま
静岡県民の味♡今回も美味しかったです‪ ·͜· 覚えやすい分量なのも嬉しいᕷ*.°
写真
りおちーmama
とっても美味しかったです♡おばあちゃんが作ってくれた味を思い出しました♪
写真
みぃぃちゃま
このさくらご飯が好きです♡♡今回も美味しかったです‪·͜·