トルコのパン☆ふかふかポアチャの生地

トルコのパン☆ふかふかポアチャの生地の画像

Description

生イーストを使ったふかふかトルコのお総菜パン。お好みの具を中に入れて♪

材料

砂糖
30g
小さじ1/2強
60ml
◎砂糖
小さじ1/2
【仕上げ】
1個分
小さじ1
胡麻・ニゲラ(黒クミン)・ポピーシードなど
適宜(無くてもok)
【トルコ風具材の例】
白チーズ(フェタ)・カッテージチーズ + パセリ / オリーブペースト / マッシュポテト / ソーセージ + ケチャップ など

作り方

  1. 1

    人肌に温めた牛乳と◎の材料を合わせ15分ほど置いて予備発酵させる。

  2. 2

    泡がプクプクしてきたら生地の材料をすべて合わせてよく捏ねる。

  3. 3

    一次発酵。生地が2倍程に膨らんだら空気を抜く。

  4. 4

    生地を10~12等分に切り分け軽く丸めて、濡れ布巾などで覆ってベンチタイム。(15分程)

  5. 5

    具を詰めたり、お好みの形に成形して天板の上に置く。

  6. 6

    生地が乾燥しないように濡れ布巾などで覆って、最終発酵(40分程)

  7. 7

    仕上げに卵黄と水を合わせた液を塗り、お好みでトッピング。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで12分ほど焼く。

コツ・ポイント

小麦粉は種類によって水分量が変わりますので、それに応じて小麦粉や牛乳で様子を見ながら調節してください。

オーブンもそれぞれ使い具合が変わると思いますので焼き時間の調節を。

このレシピの生い立ち

ベーキングパウダーを使ったポアチャを作ることが多いのですが、何年も前からイーストを使用した自分好みのポアチャの生地を探していたところ、理想の生地と巡り会えたので材料や分量などを調節して作りやすいようにアレンジ。
レシピID : 4397208 公開日 : 17/03/07 更新日 : 17/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
●ゆゆゆ●
サラダ油でも美味しいパンが焼けて嬉しいです。扱いやすい生地でした。

焼色美味しそう〜 お試しありがとうございます!

写真
pikarita
二度目のチャレンジ。ふわふわにできて満足。ありがとうございます!
写真
Yokchina
ふわふわで美味しかったです♡
写真
☆nisa☆
ポアチャはパサパサで苦手でしたがこれはふかふか美味!リピ決定♪

ポアチャは家庭で随分差がありますよね!気に入って貰えて嬉し~