余ったちらし寿司でチャーハンの画像

Description

ちらし寿司が余ってしまったら、リメイクしてチャーハンにしてみてはいかがですか?ほんのり酢の香りがして意外と美味しいです

材料 (1人分)

余ったちらし寿司
170グラム(お茶碗1杯分)
1個
マヨネーズ
小さじ1
2~3枚
塩、胡椒
少々
醤油
少々
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料はこちら→
    これに調味料だけ
    ※ちらし寿司はレンジで温めておいてください。

  2. 2

    写真

    ベーコンはキッチンばさみか包丁で1センチ角に切っておく。
    卵はマヨネーズを入れて溶きほぐしておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱してスクランブルエッグを作り、皿に取り出しておく。
    ※加熱しすぎずふんわり半熟くらいがオススメです。

  4. 4

    フライパンをキッチンペーパー等で軽く拭き、油を熱してベーコンを炒める。炒まったら、ちらし寿司を入れさらに炒める。

  5. 5

    塩コショウ、鍋肌から醤油をいれ味を整える。卵を戻し入れ、軽く炒め合わせたら完成。
    器に盛り付けお好みで刻み海苔をかける。

コツ・ポイント

ちらし寿司はしっかり炒めると、酢がとんで食べやすくなります。お好みで調節してください。
卵は炒めすぎると固くなってしまうので、マヨネーズを入れて半熟で取り出すとふんわりとできます。

このレシピの生い立ち

余ってしまったちらし寿司。そのまま食べるのは飽きてしまい、炒めてチャーハンにしたら意外と美味しかったので。
レシピID : 4391524 公開日 : 17/03/03 更新日 : 17/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆Y’s wife☆
仕上げにちょっぴりゴマ油(*´σー`)温かいだけで気分転換♬

レポありがとうございます!掲載遅くなりすみません(>︿<。)

初れぽ
写真
よこ耳ねこ
昨夜の残りが美味しく変身♡酸味も気にならずすごく美味しい〜

美味しく作ってもらい感謝です!>_<酸味気になりませんよね✨