思い出の苺ジャム。の画像

Description

苺はすぐにいたんでしまうので新鮮なうちにジャムにしましょう!

材料

1500g
グラニュー糖
500g
レモン汁
レモン1個分

作り方

  1. 1

    ほうろう鍋に、洗ってヘタを落とした苺、砂糖、レモン汁を入れて中火にかける。

  2. 2

    写真

    煮えてグラニュー糖が溶けたら強めの中火で焦げないように時々かき混ぜながら煮る。アクはまめに除いて下さい。

  3. 3

    好みのトロトロ具合になったら完成。完全に冷めるとドロッとするので、あまり煮詰めない方が良いです。

  4. 4

    近頃の市販品に比べてかなり甘いです。そのかわり日持ちはします。あまり甘いのは・・という方は砂糖を控えめに。そして早めに召し上がって下さい。

  5. 5

    写真

    2002年の春バージョン。

  6. 6

    写真

    2003年の春バージョン。レシピよりレモン汁を多く加えました。これまた美味です。

  7. 7

    写真

    2003.5.11(日)バージョン。かなり砂糖を控えるも、やはりジャムはある程度の甘さがあるからジャムなのだと思う。1キロ程度の苺を買ってもこれだけに。あらためて驚く。

  8. 8

    写真

    2009年4月。苺1パック(約300g)+グラニュー糖100g+レモン汁1/3個分でちょうどコップ1杯分できました。

コツ・ポイント

春になると母が必ず作ってくれました。粒がまるごと入っているのが彼女のご自慢。苺ジャムを煮る甘い香りと、土手のつくしの卵とじが私の春です。

このレシピの生い立ち

母のレシピをもとに。
レシピID : 43850 公開日 : 02/03/02 更新日 : 10/02/25

このレシピの作者

ラビー
袋入りメロンパンが好きです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
はるママ58924
スコーンにぬっていただきました♥今までの苺ジャムの中でイチバン!

そんな風に思っていただけてホント嬉しいです。

写真
キモッチ
おいしくって感激♡”作ってよかった~♪”って思いました!家族にも大好評♡

そう思っていただければホント嬉しいです。美味しいですよね。

写真
おさんじです
1パック分。少量でもジャム作り♪おいしくいただきました~^^

綺麗ですね〜!

写真
北のデビル。
苺飴な色と香りに感激!(T∀T)ノ【感謝!!!】.+゚*。:゚+

とても綺麗な色ですね。