カボチャもちの画像

Description

いも餅の カボチャ版。子供が小さい時におやつに作りました。

材料

1/4
片栗粉等のでんぷん
適量
焼くときに

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャを鍋で軟らかく煮ます。(よく煮物の途中で取り分けていました)

  2. 2

    すり鉢等で潰し、暖かいうちに片栗粉等でんぷんを加え、ハンバーグの様に丸める。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を馴染ませて、両面焼きます。

コツ・ポイント

皮をはずした方がキレイですが、皮付きで作ってます。

このレシピの生い立ち

アレルギーっこのおやつに。市販のものは食べられるものが少なくて、作りました。優しい甘さが好きでした。
レシピID : 4362421 公開日 : 17/02/18 更新日 : 17/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ちゃかぴまま
片栗粉効果で、モチモチしていてとても美味しく頂きました。素朴な味がどこか懐かしさを感じさせます。ハロウィン🎃にもピッタリかも💕
写真
Yukiまむ
おやつに作りました♪カボチャの優しい甘さがとっても美味しいです♬先日はつくれぽをありがとうございました♡
写真
おはなすき
とっても美味しかったです♬芋もちも好きですが南瓜が持つ本来の甘味が好きで私は南瓜に軍配をあげました♬片栗粉+白玉粉で作りました。
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡

美味しそうですね♪れぽ ありがとうございました(^o^)