納豆の味噌汁・簡単・ヘルシーの画像

Description

豆腐+揚げのシンプルな味噌汁にトドメの納豆。毎日食べたい、大豆三昧の超簡単最強和食!体にやさしいです。癖になりますよ!

材料 (3~4杯分)

1パック
1/2枚
だし汁
500cc
味噌
大さじ2
2本

作り方

  1. 1

    写真

    材料処理:豆腐はさいのめに、ねぎは細かく小口切り。揚げは、熱湯をかけて油を落とし、好みの細切り

  2. 2

    写真

    納豆はこんな感じで、泡がたつほどよくかき混ぜ、粘りと香りをだす

  3. 3

    写真

    出し汁に豆腐と揚げを入れ、ひと煮たちしたら味噌をとき入れる

  4. 4

    写真

    更にひと煮たち。火を止め、ねぎと納豆を加える

  5. 5

    写真

    四つの具をバランス良く一椀に盛り付け完成

コツ・ポイント

納豆は必ずひきわり納豆を使う。よーくかき混ぜることで、香りが良くとろみのある、ほっこりとした椀になります。具材にはあまり火を通しすぎないよう、ささっと作りましょう!

このレシピの生い立ち

もともと汁物が大好きです。発酵食品の研究者の講演に影響され、整腸に効果のある食事として、あらためて味噌汁がマイブームになってます。癖になりますよ❗
レシピID : 4319598 公開日 : 17/01/29 更新日 : 17/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
307号室
暑いけど味噌汁が食べたくて。冷凍庫、冷蔵庫の野菜を入れて。塩分と野菜をチャージしました。
写真
さおりらっくま
ひきわりがなくて小粒納豆で代用しましたが、おいしかったです
写真
ルルルるか☆
美味しかったです♪

冬にはいいですよねー!美味しく作っていただきありがとですー!

写真
ChunChun☆≡
納豆に火を通さないので匂いが気にならないですね♬美味しかったです

火を通さない食感は大事ですよね!レポありがとうございました~