簡単*小豆の水煮 〜煮汁は小豆茶として〜

簡単*小豆の水煮 〜煮汁は小豆茶として〜の画像

Description

小豆は体に良いとされる食材の1つ!
ダイエット効果もあり!
煮汁は食前に飲むと◯。小豆は色々な料理に使ってね。

作り方

  1. 1

    小豆を軽く洗います!

  2. 2

    写真

    鍋に小豆をいれ、小豆:水=1:3の量で沸騰させます。
    沸騰したら一度水を捨てます。

  3. 3

    写真

    再び鍋に水を入れます。
    今度は小豆:水=1:4の量で煮ます。
    最初は強火、沸騰したら弱火で小豆が柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    写真

    途中、さし水を加えても◯
    アクが出たらとります。

    だいたい30〜40分煮て完成!

  5. 5

    小豆はザルにあげて冷まし、煮汁もぜひ料理にお使いください。


    煮汁は飲むと甘いです!
    タッパーに入れて保存してね。

  6. 6

    写真

    *小豆を使ったレシピ*

    小豆のキーマカレー
    # ID:4292621

  7. 7

    写真

    簡単*ゆで小豆と卵のチーズ焼き
    # ID:4298903

  8. 8

    小豆とクリームチーズのスイーツ餃子
    #ID:4297620

コツ・ポイント

一度沸騰させたら水を捨てます。
あとは弱火で煮ます。沸騰させすぎると粒が潰れやすくなるので、弱火で。^ ^

このレシピの生い立ち

小豆が好きで。甘くない小豆をご家庭で簡単に。
私はカレー、シチュー、ほうれん草の白和え、サラダ、味噌汁、混ぜご飯、アイスクリームにトッピング…色々アレンジしてます。
レシピID : 4292676 公開日 : 17/01/16 更新日 : 17/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (8人)
写真
67luna
上手く茹でられました(^^)
写真
☆さぶ☆☆
今回も十勝の大納言を使って!今夜は煮汁と一緒に少しだけ頂きます♡
写真
くじら食堂
うまく小豆が写ってなくてすみません!前の日に茹でたのをミネストローネにいれました!美味しいですね。ご馳走様でした。
写真
☆さぶ☆☆
大納言200gで!明日はカレー?味噌汁に?ダイエットに期待して♡