手作り*鮭フレークの画像

Description

一部訂正追記あり、レシピというか、ほんまに覚え書きです。

材料

鮭 あら 今回安く売ってるもの2パック
適量
大さじ3
焼き油
小さじ1

作り方

  1. 1

    あらを買ってきて、優しく周りをさっと洗う。

  2. 2

    写真

    薄く油をしいたフライパンで焼く。片面焼き色がついたら返す。蓋して酒蒸しする。

  3. 3

    フライパンはすすいで加熱して水分をとばしておく。鮭の皮や骨を取り除き、ほぐし身をから炒りし、全体熱くなれば蓋して冷ます。

  4. 4

    写真

    追記。菜飯(ふりかけです)に、鮭フレークと炒り卵で三色丼に。炒り卵は塩こうじ味です。夫も子もよく食べました!

コツ・ポイント

焼きすぎに注意しています。しっとり蒸し焼きにしています。

このレシピの生い立ち

親がよくしてくれたので、時々まねして作ります。
買った鮭フレークを見たら、油などいろいろ混ぜ物があり、シンプル贅沢を感じます。
レシピID : 4283943 公開日 : 17/01/12 更新日 : 17/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
わたさな2016
皮も一緒にしてしまいました😅
写真
りっかさんちのレシピ
作りおきに最適ですね

ありがとうございます~我が家もお買得時に作成、小分け冷凍です

初れぽ
写真
浅岸まさき
五穀米とお弁当に。買うより安くて助かりました♪

良かった~活用ありがとうございます~五穀米美味しそうです~