しらたききんぴらの画像

Description

しらたきを炒って、きんぴらにしました。

材料 (2人分)

醤油
小さじ2
みりん
小さじ2
胡麻油
小さじ1
白炒り胡麻
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    しらたきを水洗いします。あく抜きしらたきで無い場合は、茹でてあく抜きします。
    水気を切って、食べやすい長さにカットします

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひき、しらたきを炒めます。

  3. 3

    写真

    水気が無くなり、チリチリし始めたら醤油とみりんを加えて、まんべんなく混ざるようにかき混ぜながら炒め、火からおろします。

  4. 4

    写真

    お皿に盛り付け、白炒り胡麻を振って、完成です。

コツ・ポイント

あく抜きしらたきでもあく抜きををすると、独特のこんにゃくの臭みが無くなります。

このレシピの生い立ち

しらたきに味を染み込ませて、ご飯やお酒に合うおかずにしました。
レシピID : 4255585 公開日 : 16/12/25 更新日 : 17/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
K1TR1
ヘルシー、簡単、美味しかったです。
写真
*ふうか*
シンプルな味つけで簡単だし、美味しかったです!

作って頂き嬉しいです♡レポありがとうございます☆

写真
あさここなっつ
大量に作ったのに、しらたき好きの息子にほとんど食べられました。。

作って頂き嬉しいです♡レポありがとうございます☆

初れぽ
写真
低カロ探検隊
簡単に美味しく出来ました♪

作って頂き嬉しいです♡レポありがとうございます☆