*もち米消費∵†簡単♪三色おはぎ*

*もち米消費∵†簡単♪三色おはぎ*の画像

Description

*余ってるもち米の消費に*

*炊飯器で簡単♪おはぎ*

㊗️2017.3.17【もち米】人気検索トップ10入り感謝♥️

材料 (約15個分位)

2合
お好きなあんこ
2〜300㌘位
大3
すり黒ごま
大3
砂糖
お好みで
小1

作り方

  1. 1

    もち米は、良く洗い水を白米を炊く目盛りまで入れ炊飯器で炊く。
    ※洗米後すぐに炊いてOk。

  2. 2

    炊き上がったらしゃもじで潰すように混ぜる。
    ※多少、粒が残る程度に

  3. 3

    きな粉、黒ごまは、ポリ袋等に入れ砂糖、塩と混ぜる。

    ラップの上にあんこを乗せ平らに伸ばしもち米を乗せ包むように丸める。

  4. 4

    きな粉、黒ごまは、まぶしてラップで形を整える。

コツ・ポイント

*もち米は、白米の水加減で炊く。

*分量は、お好みで加減して下さい。

このレシピの生い立ち

*もち米が余っていたので♪(*^.^*)
レシピID : 4227541 公開日 : 16/12/09 更新日 : 17/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
はいテケゆら
餅米=面倒だったのに、こんな簡単に、しかも餅米洗って直ぐ炊飯だなんて!毎年貰って困っていた餅米、今年は喜んで受け取れますwww
写真
coffeemint
簡単にできておいしかったです✨
写真
ななみはママ
お盆なので作りました。子供がお盆じゃなくても普段食べたい!と喜んで食べてくれました。
写真
ななみはママ
もち米消費のために作ったのですが、大好評!おいしい!