お鍋ひとつでできちゃう♪カブのシチュー☆

お鍋ひとつでできちゃう♪カブのシチュー☆の画像

Description

カブの旬の季節には必ず作ります♪鶏肉の旨味とカブがマッチして、とてもおいしいですよ。心も身体もほっこりあったか〜い☆

材料 (5人分)

3〜4個(約400g)
1本
1個
一株(小)
バター
20g
 
大さじ3
チキンコンソメ
1個
小さじ1.5
コショー
少々
600cc
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    カブは皮を剥き、一口大に切ります。
    (新鮮な小カブの場合は皮は剥かなくて大丈夫ですよ♪)

  2. 2

    写真

    人参は皮を剥き、乱切りにします。

  3. 3

    写真

    玉ねぎは櫛形に切ります。

  4. 4

    写真

    じゃがいもは皮を剥き、他の野菜と同じくらいの大きさに切り、4〜5分水につけてザルにあげます。

  5. 5

    写真

    鶏肉は一口大に切ります。

  6. 6

    写真

    鍋にバターを入れ、火にかけます。バターが溶けたら、鶏肉を入れ炒めます。

  7. 7

    写真

    鶏肉の表面に焼き色がついたら、残りの材料を入れ炒めます。
    全体に油が回ったら、小麦粉を振り入れサッと炒めます。

  8. 8

    写真

    7に水とコンソメを入れ、沸騰したら少し火を弱めて材料が柔らかくなるまで煮込みます。
    途中、余分な脂やアクを取ります。

  9. 9

    写真

    約20分、材料が柔らかくなりました!
    ここに塩を加えます。

  10. 10

    写真

    最後に牛乳を加え、一煮立ちさせたら火を止めます。
    最後に塩(分量外)、コショーで味を整えます。

  11. 11

    ★★★追記★★★

  12. 12

    写真

    「クリームシチュー」のカテゴリに掲載されました!!
    選んでもらえてうれしいです♡
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

バターは鍋が温まってから入れると茶色くなってしまうので、火をかける前に入れて焦がさないように注意して下さいね。
牛乳を入れてからはあまり煮込み過ぎないように。
温めはレンジがオススメです☆
お鍋ひとつでとても簡単ですよ。
ぜひお試しあれ〜♪

このレシピの生い立ち

我が家で採れた無農薬のカブを使って作りました☆
カブは煮込むととても柔らかくなり、お腹にも優しいですよ。
中に入れる具材は、マッシュルーム、ブロッコリーなどもグッドです。アレンジ色々楽しめますよ。
心も身体も温まる冬にオススメの一品♡

レシピID : 4224274 公開日 : 16/12/08 更新日 : 21/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クック8YOVVP☆
白菜を入れたので水分が出たのか、とろみが足りず小麦粉追加しました。とっても美味しかったです!
写真
memたそ
鍋いっぱいに作りました!簡単なのにほっこり美味しくてかぶも野菜も沢山とれるところがお気に入りです😊
写真
ピロミ♡
ホッと和む味(˙︶˙♡) 手軽に美味しく作れました♪有難う~❢❢

おいしそう!気に入ってもらえて感激です♡素敵なれぽありがとう

写真
☆うさぽん☆
優しいお味でぽかぽかほっこり♪お鍋1つで出来て助かりました☆

おいしそう〜♡旬の時期にまた作ってね♪素敵なれぽありがとう☆