具が多め♪我が家のおいしいポテトコロッケ

具が多め♪我が家のおいしいポテトコロッケの画像

Description

挽き肉、たまねぎ、にんじんをバターで炒めて、ポテトコロッケに入れました♪揚げたてを召し上がれ!

材料

6〜7個
小さいもの1個
1/2本
サラダ油
大さじ1/2杯
お酒
大さじ1杯
こしょう
少々
小さじ1杯
バター
大さじ1杯
80ccくらい
1個
パン粉
50〜60gくらい
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎとにんじんは、細かいみじん切りにします。
    フライパンにオリーブオイルを熱して、挽き肉を炒めます。

  2. 2

    写真

    お酒とこしょうを加えて、色が変わるまで炒めたら、たまねぎとにんじんを加えます。塩とバターを入れて炒めます。

  3. 3

    写真

    水を飛ばすようにして、たまねぎが柔らかくなるまで炒めます。
    これっ、もし多かったら卵焼きに入れたり、ピザトーストにして♪

  4. 4

    写真

    じゃがいもは、柔らかく茹でます。お湯を切ったら、練らないようにして潰します。
    完全に潰さなくても大丈夫です。

  5. 5

    写真

    じゃがいもが熱々のうちに、炒めた具材を均一に混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    お好きな大きさに丸めます。
    うちは小さめの小判形にしました。

  7. 7

    写真

    揚げ油をあたため始めます。薄力粉→卵→パン粉の順に丁寧につけます。
    まんべんなくがきれいに揚がるポイント!

  8. 8

    写真

    形を整えながら、180℃の油に滑らすように入れて、きつね色になるまで揚げてできあがり。

  9. 9

    写真

    お好みでソースをかけて、熱々を召し上がってください。

コツ・ポイント

たまねぎとにんじんは、細かいみじん切りにしてください。
揚げたとき破裂しないように、薄力粉は薄くまんべんなく、卵はたっぷりまんべんなく、パン粉は形を整えながら優しく押さえつけてください。

このレシピの生い立ち

母が作ってくれた我が家の味です。シンプルな材料でホントにおいしいですよ♪
レシピID : 4224157 公開日 : 16/12/20 更新日 : 16/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (3人)
写真
のり子のおかず♪
じゃがいも🥔を沢山頂きコロッケを久しぶりに作りました🙌やっぱり手作りは美味しい😊母にもお裾分け喜んでくれました🎶
写真
のり子のおかず♪
毎回家族に大好評😊息子のリクエストで作りました👍沢山作ってもあっという間を完食でした~
写真
のり子のおかず♪
久しぶりに母の味作りました❗やっぱり美味しい😋🍴💕家族に大好評~母にもお裾分け喜びました🙌
写真
のり子のおかず♪
久しぶりに母の味を作りました!手間はかかりますがやっぱり美味しい~自粛で会えないので寂しい😢早く平穏な日常が過ごしたいですね。