黒すりごま入り里芋コロッケの画像

Description

美容に嬉しい黒すりごまをたっぷりといれた、黒ごまの香りの良い里芋コロッケです。

材料 (小さめ8~9個)

大4コ(約350g)
●砂糖
小さじ1
●みりん
小さじ2
●醤油
小さじ2
塩コショウ
少々
黒すりごま
大さじ2
小麦粉・卵・パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    里芋を1個ずつキッチンペーパーで包み、水に湿らせラップで包む。レンジ(600w)で柔らかくなるまで6~7分加熱する。

  2. 2

    火傷しないように布巾等に取り、包丁を当てて皮を剥く。ボウルに入れて温かいうちに潰す。軽く塩コショウをして混ぜる。

  3. 3

    フライパンで豚ひき肉を炒め、●を加えて汁気を飛ばしながら煮絡める。

  4. 4

    写真

    (2)に(3)すりごまを加えてよく混ぜる。好きな大きさに形を作り、小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。

  5. 5

    170~180℃の揚げ油でカラッと揚げる。

コツ・ポイント

里芋は、竹串がスーッと通るまで加熱する。固い場合は加熱時間を延長して下さい。

このレシピの生い立ち

胡麻好きの為のコロッケです。黒ごまは里芋と合います。成分を効率よく摂取できるようにすりごまを使いました。
レシピID : 4220661 公開日 : 17/01/10 更新日 : 17/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Unaken
フワッと黒ごまの香り、ねっとり里芋、甘辛そぼろがカリッと衣で包まれて…黒ごま好きにはたまらない美味しさです!