簡単!3分で!?自家製マヨネーズ☆の画像

Description

オイルの種類で色々な味が楽しめます!1番普通
なのは菜種です^_^ 塩加減なども適宜調節して健康で新鮮なマヨネーズを!

材料

油 (菜種、コメ、オリーブ何でも可。それぞれの風味が楽しめます^_^)
180ml
砂糖
ひとつまみ
全卵 室温に!
1個
ひとつまみくらい、お好みに!
お酢
大さじ1-2

作り方

  1. 1

    油→全卵→塩→砂糖→お酢 の順にボールや保存瓶などの容器に入れる (ハンドブレンダーが入る大きさの容器)

  2. 2

    ハンドブレンダーで一気に混ぜる。(ハンドブレンダーがない場合はハンドミキサーでも可。泡立て器は時間がかかるかも)

  3. 3

    マヨネーズ的なもったり感がでてきたら出来上がり!混ぜすぎると分離する事があるため注意。

コツ・ポイント

材料は全て室温に戻して使用すること、入れる順番を守ることと、混ぜすぎないこと。保存瓶は先に熱湯などで消毒しておくことをオススメします。
もしシャバシャバになってしまったときは卵黄を1個追加してみてください!

このレシピの生い立ち

妊娠中に出来るだけ安全なものが食べたくて、調味料も手作りをしてみました^_^子供が産まれたら子供にも安全で美味しいものを食べてもらいたいので^_^
レシピID : 4214682 公開日 : 16/12/02 更新日 : 23/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

133 (108人)
写真
かおかおざえもん
マヨネーズが足りなくてピンチに! お世話になりました。保存料無しの美味しいマヨネーズになりました。ありがとうございます。
写真
えびぐらたん★
オリーブオイルだと風味が強かったです。追加で砂糖と塩胡椒して調整しました。
写真
tom5HUK
先につくれぽみてみんなの参考にすればよかった。レシピ忠実にやったけどシャバったまま。材料無駄にしちゃった。
写真
百仁華
ハンドブレンダー限定ですが、材料を入れたら10秒で乳化し始めますね(^^)毎回失敗知らずの有難いレシピです♪