自分で作ろう!のり塩ポテトチップス

自分で作ろう!のり塩ポテトチップスの画像

Description

実家からジャガイモをたくさん頂きましたので、作ってみました。簡単にできて、市販のよりも味が濃いです。

材料 (4人分)

大3個
少々
少々
サラダ油(キャノーラ油)
鍋に併せて

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモをたわしで洗い、スライサーでスライスします。

  2. 2

    5分~10分ほど水にさらしておきます。水にさらすとジャガイモにうねりが出ます。うねりが出たらザルに上げて水を切ります。

  3. 3

    天ぷら鍋にキャノーラ油を適量入れ熱します(中火強火の間くらい)比較的高い温度であげます。

  4. 4

    一枚づつ鍋に投入、水はペーパータオルで取らなくてもザルで十分水を切れば、はねません。

  5. 5

    写真

    狐色になる少し手前で、泡が小さいのを確認し、数枚を一気に油からあげます。

  6. 6

    油が切れて熱が冷めたら、ビニール袋に入れ青海苔と塩をいれ、ビニール袋を回すようにして混ぜます。塩は入れすぎないように味見をしながら入れましょう。

  7. 7

コツ・ポイント

油切りりは、キッチンペーパーではなく揚げバットに付いている網を使用します、キチンペーパーでは油がとりきれなく、返ってべたつきます。揚げるときは、一枚ずつ素早く入れて一気に上げる。揚げ上がりに追加投入をすると、湿気が移ってカラっと揚がらない場合があります。

このレシピの生い立ち

実家から大量にジャガイモをもらったので作ってみました。
レシピID : 420315 公開日 : 07/08/23 更新日 : 17/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
しおどめ
ちょっとしょっぱかったですがおいしかったです。
写真
けいーぴー
切り方は違いますが、ニュージーランドでロックダウン中に簡単!1品が!ありがとう!
写真
siosinoaco
子ども達に、好評でした。
写真
【芹沢】
リピです!

りぴれぽありがとう!手作りチップスいいよね♫