肉団子と白菜のスープ煮☆ダシダ使用

肉団子と白菜のスープ煮☆ダシダ使用の画像

Description

あっさりだけどがっつり食べたい♪味の決めてはダシダ!ふわふわ肉団子でお腹いっぱい!

材料 (4人分)

玉ねぎ(青葱でも)みじん
1/4個
150g
○ダシダ
小さじ1
○しょうがチューブ
2cm
○ごま油
小さじ1
○塩こしょう
少々
大さじ1
4枚
3cm
1/2パック
その他冷蔵庫の残り野菜何でも
適量
800cc
●ダシダ
大さじ2
●醤油
小さじ1
ごま油
大さじ1
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはみじん切り、白菜は2cmのざく切り、人参は2mmくらいの半月又はいちょう切り、しめじはいしづきを取りほぐす。

  2. 2

    写真

    豆腐は野菜を切っている間に水切りを!キッチンペーパーに包んでレンジ600wで1分加熱。

  3. 3

    写真

    豚ミンチと○の調味料を粘りが出るまでこねる。水切りした豆腐、みじん切りにした玉ねぎを加え、しっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    人参と水を鍋に入れ沸騰させ、④をまるめて茹でる。アクが出るので取る。

  5. 5

    写真

    肉団子が浮かんできたら白菜の芯、しめじ、白菜の葉の順で入れ、●の調味料を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。

  6. 6

    最後にごま油を入れ、塩こしょうで味を整える。盛り付けて葱を飾る。

コツ・ポイント

・③で調味料のみ加えた状態でねばりが出るまでしっかりこねると、ふわふわ肉団子が出来ます!
・人参は最初からゆでると柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

野菜もお肉もがっつり食べたい!少ない調味料で簡単調理♪
レシピID : 4132969 公開日 : 16/10/20 更新日 : 21/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (17人)
写真
チイチャンママ
白菜の季節終わる前に作らなきゃ🎵去年からリピとフォルダしてたの❗ダシダのスープ白菜に染みとっても美味しく温まる❤インスタも感謝
写真
シルバニア
先日ほっと〇っとののり弁当と一緒にスープ作りました。冷凍肉団子で🙏お豆腐も入れてさらに具沢山でいただき大満足でした💕
写真
チイチャンママ
暖かくなっても汁物欲しい我が家☆ダシダでさっぱりしたお味のスープだと夏でもいけるね孫も喜んで食べたよ♪︎!肉団子沈んでごめんね↓
写真
シルバニア
寒い日に頂いてました😋これだけでタンパク質もお野菜も取れて大満足🙌ダシダ大好き💕また食べたいスープです。そぼろ丼ありがとう🤗

シルバニアさんお試しありがとうございました!そぼろ丼は子供も大好きなレシピです!ご馳走様でした♪