風邪に効く!生姜たっぷりスープの画像

Description

風邪を引いて食欲が無かった時にセブンイレブン風で尚且つ和風だしの優しいスープが飲みたくて

材料

10cm
A酒
大1
A塩
3〜5g
A生姜(すりおろしかみじん切り)
5g
4cm
1〜2枚
生姜汁
大1
だしの素
大1〜1.5
700cc
その他野菜なんでも

作り方

  1. 1

    水700ccを沸かす

  2. 2

    沸騰する間に野菜を全て1cm角に切る

  3. 3

    沸騰したお湯に入れ火を弱火にする

  4. 4

    野菜が煮える間にAの材料を全てボールに入れ捏ねる。
    生姜はスープにもいれるので多目にすりおろしておく

  5. 5

    Aの材料と混ぜたひき肉を一口大にスプーンで丸めながらスープに入れていく。

  6. 6

    全て煮えたらだしの素を入れ、生姜の絞り汁もいれる

コツ・ポイント

余り野菜があればなんでも入れてください。風邪引きさんにはひき肉捏ねる時に片栗粉10g程追加すると良いです。スープ自体をあんかけにしても効果的です

このレシピの生い立ち

セブンイレブンのスープ美味しかったな、和風の優しいスープが飲みたいなと思って。発熱して辛かったので短時間で作りました
レシピID : 4117914 公開日 : 16/10/12 更新日 : 16/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ChaaChan
家族全員風邪でダウンです。暑いですが生姜たっぷりで汗をかきつつ美味しくいただきました!
写真
atsu1217
絶賛風邪っぴきですが、野菜切ってぶち込むだけなので簡単でした♪

誰かに作って欲しいですよね!どうぞお大事に!

写真
アイコマ
風邪ひいた旦那に☆シンプルかつ鶏の出汁がしみますね〜(^^)

作って頂いてありがとうございます☆彡.。

写真
Omochiii★
鍋で使って余った白菜と鶏団子使用しましたが和風だし合いますねー♪

あまり素材の活用良いですね!たっぷり野菜も美味しそうです✩