パネトーネマザーで作る栗ジャムパン

パネトーネマザーで作る栗ジャムパンの画像

Description

栗の形をした笠間の栗ジャムパンです。白ゴマとの愛称も抜群!!旬のパンです!!

材料 (10個)

250g
50g
砂糖
20g
5g
1個
200cc
バター
20g
栗ジャム
180g

作り方

  1. 1

    写真

    材料を混ぜます。

  2. 2

    写真

    1次発酵、ベンチタイムを終え、分量のジャムをのせます。

  3. 3

    写真

    2次発酵終了間際に、先を栗っぽくします。強力粉を手につけてからやるとスムーズです。

  4. 4

    写真

    形ができたら、お尻のほうに刷毛で水をぬり、白ゴマをくっつけます。

  5. 5

    写真

    190度で13分焼きました。旬を感じて下さい。

  6. 6

    写真

    栗ジャムはこちらです。笠間市までいかないと手に入らない逸品です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

笠間市で作っている栗ジャムを頂いたので作ってみました。もう少し横広に作ると栗っぽくなるかもしれません。
レシピID : 4114648 公開日 : 16/10/10 更新日 : 16/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽんちゃんのレシピ
中身をあんこで♪ふわふわ生地ができあがりました!また作ります!

おいしそうですね