30分で作れる焼きドーナツの画像

Description

バター不使用、揚げない簡単焼きドーナツです。材料を順に混ぜていくだけなので、生地つくりから、焼き完了まで30分で完成!

材料 (6個~7個分)

1個
きび砂糖
40g
菜種油
10g
100g
20~30g(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    卵をボウルに割り入れ、キビ砂糖を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    1に生クリームを加えて、さらによく混ぜる。

  3. 3

    写真

    粉類をふるって3に入れて、泡だて器で軽く混ぜ合わせる。※あまり混ぜすぎない。

  4. 4

    写真

    3に菜種油を加えてさらに混ぜ、チョコチップも加える。

  5. 5

    写真

    4を絞り袋につめる。このとき絞り袋ではなく、フリーザーバックでも代用できます。その際は、端を1センチ程カットして絞る。

  6. 6

    写真

    ドーナツ型に、バターをしっかり塗ります。
    ※気持ち悪いかもしれませんが、手で塗ると早いし、まんべんなくぬれます。

  7. 7

    写真

    180℃のオーブンで18~20分ほど焼く。
    ※ガスオーブンの温度と時間なので、電気の場合は様子をみながら焼いてください。

  8. 8

    3の工程、書き換えました。
    あまり混ぜすぎないで、粉気がある状態で4の工程に進んでください。
    変更すみません。

コツ・ポイント

焼きドーナツの型に生地を入れる作業は、絞り出しが一番手早いと思います。高さのあるカップに厚手のフリーザーバックを広げ、生地を入れます。袋の端をカットして絞り出すと簡単ですよ。
型にしっかりとバターかサラダ油をぬると、スルッと取れます。

このレシピの生い立ち

ケーキ屋さんで売っている焼きドーナツは、バターたっぷりで甘くて美味しいですが、もっとヘルシーで甘さ控えめなドーナツを作りたくて試行錯誤。
バターを溶かす手間もなく、もちろん揚げないので楽チン簡単です!
レシピID : 3977188 公開日 : 16/07/27 更新日 : 16/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
Nijinijima
ドーナツメーカーで焼きました♪余ってた生クリームで簡単に出来て美味しかったです^ - ^
写真
2男児の母☆
リピです☆明日の朝ドーナツ用に。今から1つ つまみ食い ウフフ
初れぽ
写真
2男児の母☆
初焼きド☆ヘルシーで軽くて美味!すぐに完食!リピします☆

可愛い形に作ってくれて嬉しいです♡ヘルシーで軽いですよね〜!