オクラと厚揚げの和風だしカレー。の画像

Description

作り置きシリーズ! ところどころにフワフワの厚揚げが潜んでいる優しい和風カレーです。オクラのねばねばも良い感じ。

材料 (2〜3人分)

3本
1/2個
生姜
10g
100g
サラダ油
小さじ2
●だし汁(かつお)
500cc
●みりん
大さじ2
●砂糖
小さじ1/2
●醤油
大さじ1
カレールー
3かけ

作り方

  1. 1

    オクラは塩少々(分量外)を振ってこすり、うぶ毛を取る。ヘタを除き、5ミリ厚の輪切りにする。厚揚げは手で一口大にちぎる。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに。生姜はみじん切りに。しめじは石づきを落としてバラバラにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、生姜を入れて火にかける。香りが出てきたら玉ねぎも入れて中火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎが薄く色づいたら、しめじも入れて2分ほど炒める。ここに挽き肉を入れてさらに炒める。

  5. 5

    挽き肉が全体に白っぽくなったら●の材料を入れて強火にする。沸いたら弱めの中火にして7〜8分煮る。

  6. 6

    一旦火を止めてカレールーを入れ、よく溶かす。再び火を点けて、厚揚げとオクラを入れて弱めの中火で1〜2分煮て完成。

  7. 7

    お皿にご飯を盛り、カレーをかけて召し上がってください。写真は塩茹でしたオクラ(分量外)を縦半分に切って乗せています。

コツ・ポイント

※カレールーは、バーモントカレーを使いましたが、お好みのルーを使用可。その場合ルーの量は味をみながら加減して下さい。

※レシピでは緑色を生かすためにオクラはさっと火を通す程度ですが、手順5で加えて、よく火を通していただいても良いです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 3673702のアレンジです。
レシピID : 3973573 公開日 : 16/07/13 更新日 : 16/07/13

このレシピの作者

ラビー
袋入りメロンパンが好きです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
タロすけ
カレーでもいつもと雰囲気違って手が込んでるみたい♪美味でした^^

美味しく召し上がっていただけて嬉しいです!

写真
YesYU
リピです。子供も食べれるように甘口ルーで。出汁がきいてて美味。

また作ってくださってありがとうございます!

写真
まめちゃん710
カレーうどんみたいで美味しかったです♡

美味しく召し上がっていただけて嬉しいです!

写真
☆na0na0☆
残っていた舞茸で☆初めての組み合わせでとても美味しかったです☆

美味しく召し上がっていただけて嬉しいです!