ツナとおかひじきの和風パスタの画像

Description

ツナとおかひじきであっさりパスタに仕上げました。おかひじきのシャキシャキ感がおいしいですよ。
フライパンひとつで出来ちゃいます。

材料 (2人分(つくりやすい量))

1缶
2つかみくらい
適宜
2人分(若干少なくてもいいかも)
バター
10g
醤油
大さじ3~4

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンに水をいれて沸騰させます。
    沸騰したら塩をいれ、パスタを茹でます。(表示茹で時間より20~30秒早めに切り上げます)

  2. 2

    茹でている間に、おかひじきを食べやすい大きさに切ります。
    ツナやコーンもすぐに取り出せるようにしておきます。

  3. 3

    パスタが茹で上がったら、ザルにとっておきます。
    さっとキッチンペーパーでフライパンを拭き、バターをいれて熱します。

  4. 4

    バターが溶けたら、おかひじき、ツナ、コーンをいれて炒めます。
    ある程度炒めたら醤油を大さじ1~2ほどいれて具に味付けをします。

  5. 5

    それが終わったら、パスタをいれて更に炒め、残りの醤油をいれてよく混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

お好みでにんにくをいれると香りがよくなります。また、いりゴマや海苔をのせてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

前日におかひじきを食べた時からこれを作ってみようと思ってました。(笑)
思ったとおり、うまくいきました。(笑)
レシピID : 395930 公開日 : 07/06/27 更新日 : 07/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
melmarilyn
おかひじき美味しいですよね。シャキシャキ感がよく美味しくいただきました。
写真
まゅまゅちゃん
初おかひじき☆すごく好きな味でした♡旦那も大絶賛!感謝^_^
写真
カメ姫☆
初おかひじきでパスタ♫おかひじきがシャキシャキで美味しかったです

シャキシャキでおいしいですよね^^れぽ、ありがとうです!

写真
ラテミルク
初めてのおかひじきを美味しく食べれました♡感激!

おかひじきデビューですね^^れぽ、ありがとうございます!