ル・クルーゼで簡単ラタトゥイユの画像

Description

赤ワイン、白ワインともに合う、簡単夏のメニューです。軽く焼いたバゲットに乗せてカナッペにしてもおいしい。

材料

2~3本
ビーマンorパプリカ
3個
1本
1/2個
にんにく
3~5かけ
白ワインビネガー
大さじ1
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
ローリエの葉
1~2枚

作り方

  1. 1

    なすは2cm幅ぐらいの輪切りに、ピーマン・パプリカ・セロリ・たまねぎも同じくらいの大きさに切る。にんにくは薄切りに、ベーコンは1cm角ぐらいに切る。

  2. 2

    お鍋に野菜を入れ、その上にベーコン・ホールトマトをのせる。
    にんにく、白ワインビネガー、塩、砂糖を加え、最後にローリエの葉をのせる。

  3. 3

    蓋をして弱火にかけ、沸騰したらさらに弱火にして20分~25分ほど煮る。
    水分が出てきたら、軽く混ぜる。

  4. 4

    冷めたら鍋ごと冷蔵庫へ入れ、キンキンに冷やす。

コツ・ポイント

野菜の大きさをそろえると見た目がきれいです。
混ぜすぎたり、煮すぎると形がくずれてしまうので注意!

このレシピの生い立ち

圧力鍋や普通のお鍋などでもいろいろ試してみましたが、ル・クルーゼで作るとあまり形くずれしませんでした。
厚みのあるお鍋で作ると、よりおいしくなるような気がします。
レシピID : 393242 公開日 : 07/06/22 更新日 : 07/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りなゆ母さん
ル・クルーゼで作ってお弁当にしました!
写真
kaokaofood
レシピ参考にさせて頂きルクルーゼで美味しラタトゥイユ出来ました♡

黄色のル・クルーゼもおしゃれですね。ありがとうございます。

初れぽ
写真
あねごchan
完熟トマトを使って作りました♪手作りパンとも相性バッチリです

カフェっぽくて、おしゃれですね。パンもおいしそう。