新生姜たっぷりの天津飯の画像

Description

爽やかな辛味の新生姜たっぷり天津飯です。
肉体労働で疲れた日のご飯にもどうぞ!
生姜とネギの風味が食欲をそそります。

材料 (2人前)

4つ
親指二つ分位
1/2束
80-90g
40-50g
大盛り1杯位
サラダ油
大さじ2
-あんの材料-
オイスターソース
大さじ1
お酒
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
中華だし
顆粒は1/3、練りタイプは1/5位
50cc
胡麻油
適量
-お好みでトッピング-
鰹節、紅生姜
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ネギと生姜とキクラゲは千切り
    ニラとカニカマは2cm位
    他の具材は粗みじん切りにします。

  2. 2

    写真

    冷たいままのフライパンに
    サラダ油と生姜とネギとニラを入れ
    均一に広げたら弱火でじっくり炒めます。

  3. 3

    写真

    ネギと生姜が写真位チリチリになったら
    油はフライパンに残して炒めたネギや生姜と他の具材
    卵をボールに入れよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    油の入ったフライパンを中火で熱しボールの中身を入れます。
    1、2、3と箸で混ぜて周りがフワッとしたらご飯を入れる合図

  5. 5

    写真

    お皿にひっくり返して
    天津飯のベースは出来上がり

  6. 6

    写真

    あんの調味料を空いたフライパンで沸かします。
    水溶き片栗粉でとろみをつけて
    胡麻油を少し入れたらあんかけの出来上がり

  7. 7

    写真

    お好みで紅生姜や鰹節を添えても美味しいです。
    味に飽きてきたら混ぜ混ぜするのがオススメ

コツ・ポイント

弱火でじっくり生姜とネギを炒めて香り出しすると美味しいです。
火加減によりますが卵を火に入れて1、2、3回混ぜたらご飯入れるのに丁度なので
事前に炊いたご飯は用意しておきましょう。

このレシピの生い立ち

新生姜の美味しい季節に
知り合いから天津飯食べたのを聞き
羨ましくなって作りました。

ボリューム満点なので疲れた日のご飯にもってこいです。
レシピID : 3932035 公開日 : 16/06/20 更新日 : 16/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート