抹茶チョコのマドレーヌの画像

Description

綺麗な抹茶色~生地の中にはホワイトチョコをプラス☆美味しさも倍増です^^

材料 (千代田シェル型6個分)

40g
4g
バター
70g
グラニュー糖
50g
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ホワイトチョコは小さ目に刻んでおく。オーブン180℃に温め開始。

  2. 2

    写真

    薄力粉、アーモンドプードル、抹茶、ベーキングパウダーを一緒にふるっておく。

  3. 3

    写真

    ボウルに柔らかくしたバター、グラニュー糖を入れ、良くすり混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③に卵を加えて混ぜる。

  5. 5

    写真

    ④に①の粉類を加えて混ぜ、チョコを投入する。

  6. 6

    写真

    フライパン等で沸かした熱めの湯せんにかけて溶かしていきます。(湯せんが冷めたら再度沸かしてね)

  7. 7

    写真

    ホワイトチョコが完全に溶け、色も濃い色に変わり、生地がとろとろの状態になるまで混ぜる。

  8. 8

    写真

    生地を型に入れていきます。(型には少しバターを塗っています)

  9. 9

    写真

    生地は千代田の型なら多めですが全て入ります。写真のように少し余らせて味見用として焼いても・・

  10. 10

    写真

    180℃のオーブンで15~17分焼く。

  11. 11

    写真

    出来上がり。。
    (使用する抹茶によって色が異なります)

  12. 12

    写真

    溶かしたホワイトチョコでお化粧しても可愛いです♡(冷蔵庫では無く常温で固めています)

  13. 13

    写真

    今回使用した明治の無塩バターです。ふわふわに仕上がりますよ^^

コツ・ポイント

私のマドレーヌはおへそが出来ないよう(ラッピングしやすいよう)に作り方を工夫しています。

冷蔵庫で保存した場合、生地が硬くなってしまうので食べる前にレンジで10秒程温めて下さいね。

このレシピの生い立ち

抹茶を克服したweeeekちゃんに喜んで食べてもらいたくて^^
レシピID : 3917262 公開日 : 16/08/07 更新日 : 16/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

140 (105人)
写真
さっちゃん←元こ茄子
来客用とお土産用にリピ♪大好評でした!
写真
dorachan*
あずきを入れてみました🫘ちょっと焼きすぎたけど、カリふわで美味しかったです☺️
写真
まこすけファミリー
めちゃくちゃ美味しくて皆にも大好評でした😊ステキなレシピを教えて頂きありがとうございました♬これからも大切に作り続けたいです💕
写真
seina_
初めてのマドレーヌ作りでしたが上手く作る事が出来ました!ホワイトチョコのコクがとても良いです!(^^)