常備菜に!豚肩ロースのこってり炒め☆

常備菜に!豚肩ロースのこってり炒め☆の画像

Description

豚肩ロースのブロックをこってり味に炒めたら細かく切って保存します☆チャーハンや、サラダのトッピングにも使えてべんりー!

材料 (豚肩ロース500㌘分)

少々
コショウ
少々
ニンニク(すりおろしチューブ)
小さじ2
ソース(こいくち)
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肩ロースのかたまりを1~2㎝幅に切る。塩コショウをする。

  2. 2

    フライパンに油を入れて中火にかけ、肉を焼いて、焼き色が付いたら裏返す。

  3. 3

    ニンニク(すりおろし)、ソース、みりん、しょうゆ、砂糖を入れて味付けをして煮絡ませる。

  4. 4

    器に汁ごとあげて、冷めたら肉だけ取り出し、1㎝幅に切りタレを絡ませて保存できる容器に入れる。

コツ・ポイント

タレは煮絡ませてトロッとさせてください。
3日程で食べきりましょう。

このレシピの生い立ち

豚肩ロースだけで食べるのはお腹にヘビーだったので細切れにして生野菜と混ぜてサラダ風にして食べようと思いました。ブロックだったのでたくさんできて、残りはチャーハンや、卵焼き、そうめんのトッピングにしたりできるようにと思って作りました~♪
レシピID : 3908804 公開日 : 16/06/08 更新日 : 17/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
Rika☆Rin
レシピ参考に水菜や温泉卵と共に丼にしてみました☆簡単美味で子供達もモリモリ食べました♡常備菜にするにはもっと作らないと残らない笑
写真
フクダイママ
ご飯がすすむー!!豚こまで作りました☆しっかり味で千キャベと一緒に食べると最高♡
写真
torisantom
とても美味しくあっという間になくなってしまいました。また作ります。
写真
めいとねね
サイコー4歳がご飯お代わりめっちゃ食べてました700g一瞬でした