サイリウム寒天ゼリーの画像

Description

寒天とサイリウムの
いいとこどり食感を
目指しました。

材料

ゼロカロリードリンク
250g
2〜11g

作り方

  1. 1

    粉類を大きめの
    耐熱容器
    入れる。

  2. 2

    水分を加え
    ホイッパー
    混ぜる。

  3. 3

    700Wで
    2分30秒加熱。

    ※吹きこぼれる
    恐れがあるので
    見張っておく。

  4. 4

    もう一度
    よくかき混ぜ、
    冷蔵庫で
    冷やし固める。
    (2時間〜)

  5. 5

    写真

    今回は
    ゼロカロリー
    カルピス
    を使いました。

  6. 6

    写真

    「サイリウム」の
    人気検索で
    トップ10に
    入りました!
    ありがとう
    ございます。
    2016.9

  7. 7

    写真

    ズボラなので
    耐熱保存容器で作って
    そのまま食べることも…(๑°o°๑)

コツ・ポイント

サイリウムが多すぎても
少なすぎても片方の食感が出ないので
どちらも生かせる割合を検証しました。

サイリウムが多いほどモチモチ、
少ないほど寒天っぽい食感。

サイリウム5~6gが私の好みです。

このレシピの生い立ち

以前から寒天ゼリーを
よく作っていました。
最近サイリウムを購入したので
混ぜたら違う食感になるのでは…
とやってみました。
レシピID : 3872194 公開日 : 16/05/25 更新日 : 17/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
mixaaa
わらびもちを作りました!美味しかったです(*´︶`*)
写真
ちゃろみん
水で作りきなこをまぶしました!不思議な食感で美味しかったです!
写真
yuily
サイリウムと寒天の良いとこ取りで、お気に入りのレシピになりました☻
写真
ぷっくりんご
今日はオレンジジュースで。こども達も大好きです♪