蕗の炊き込みご飯の画像

Description

春の炊き込みご飯です。ほろにが野蕗が春らしくて大好きなご飯です。2018.5.22人気検索1位感謝です♪

材料 (3~4人分)

2合
350cc
5㎝角2枚
2枚
お酒
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    米をといで350ccの水と昆布を入れて40分ほどおく。

  2. 2

    写真

    下ゆでした蕗は1センチくらいに切る。油揚げは油抜きをし5ミリ幅くらいの短冊切りにする。

  3. 3

    写真

    お酒、みりん、塩を加えてよく混ぜる。上に蕗、油揚げを入れて炊く。(昆布は入れたままです。)

  4. 4

    写真

    炊きあがったら昆布を取り出して混ぜる。

  5. 5

    写真

    完成~
    菜花をあしらってみました。

コツ・ポイント

炊飯器で炊く場合でも同じです。水加減はお好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

春になると実家の周りでたくさん野蕗が収穫できます。細くて下処理が大変なのですが、ほろにがの蕗がおいしくてせっせと筋をとって炊き込みご飯を作っている春ご飯です(*^_^*)
人気検索ToP10入りしました!
レシピID : 3842408 公開日 : 16/05/05 更新日 : 24/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
もりあん農園
蕗の葉も入れちゃいました!旬の味堪能♪ごちそうさまです♪
写真
家事は苦手なんです
あっさりとして春を感じるお味ですね。

はじめまして♫れぽありがとうです!春を感じて頂けたら嬉しいな

写真
yesmama
蕗をご飯に炊き込むのは初でした!春の香り食感とても美味☆娘弁にも

初蕗炊込みれぽ&お弁当Inありがとうです♪春の香りコメ嬉し♡

初れぽ
写真
☆Rokko☆
優しいお味に家族もほっと!春野菜を満喫できるご飯食育にも嬉しい♡

菜の花~♡れぽありがとうです♪春野菜満喫食育コメ超嬉(^^)