もうこわくない!カラメルソース(レンジ)

もうこわくない!カラメルソース(レンジ)の画像

Description

レンジで簡単に作れても、水を入れる時に、はねまくってビビったり、汚れたりするのは残念すぎるので・・・。

材料

砂糖
大3
大2
(チンしたあと)
追加の水
大1~2(好みのかたさで)

作り方

  1. 1

    耐熱容器に砂糖大さじ3と水大さじ2を入れる。

  2. 2

    3分チンしたら、そこからは様子を見ながら少しずつ追加加熱する。

  3. 3

    写真

    チンしてる間に、小さな器に水を入れて準備しておくとカラメルの加速に焦らないですみます。

  4. 4

    色が付き始めたら、加速が早いので、やりすぎないように、気を付けて!

  5. 5

    写真

    レンジから取り出し、キッチンペーパーをふわりかぶせる。

  6. 6

    写真

    チラッとめくって、大さじ1の水を入れたら、すぐかぶせる。

  7. 7

    写真

    一瞬ジュワジュワ、バチバチくるけど、ちょっと落ち着くまで待機。

  8. 8

    もう一度めくって、大さじ1の水を追加して混ぜて完成です。

    追加の水の量は、様子を見て好みのかたさに調節してね

  9. 9

    こわくないし、汚れないので、カラメル作りがラクになります

  10. 10

    つくれぽ10人になりました!
    みなさん、ありがとう☆
    安全に安心して、飛び散り汚れも気にせず、スイーツ作りを楽しもう♪

  11. 11

    写真

    『クック4H3YJF☆』さんが、カラメル作り恐怖症克服できたという超嬉しいレポを届けてくれました♪最高に嬉しいです!!

コツ・ポイント

レンジから取り出したら、すぐキッチンペーパーをかぶせ、片手でキッチンペーパーをめくり、すき間からスプーン、水を入れたら、またすぐキッチンペーパーをかぶせてバチバチから逃れる。

このレシピの生い立ち

旦那が大好きなプリン、カラメルを作るのはいつもレンジ。
水を入れた時のハネが嫌だったので、キッチンペーパーをかぶせて作業したら、こわくないし、汚れないし、それからずっと、この方法で作ってます。プリン好きさん達の安心安全に、ぜひ!!
レシピID : 3831541 公開日 : 16/04/28 更新日 : 16/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

100 (96人)
写真
べぽまる
500w5分ちょいチンしました!さらさらだったけど苦めでいい感じでした!
写真
おっちむ*
少量作りたい時に小鍋だと空焚きみたいになるから、レンジで出来るのとっても便利!洗い物も楽ちん
写真
みずまんじゅう♪
安全に綺麗に作れて助かりました♪ スープの一部として味の調整用に使ったので水一回追加のみのゆるめ仕上げです。
写真
かおtan
ん〜2回作りましたが2回とも混ぜると結晶化して飴のようになって、レンチンでそれを溶かしたりしました。何が悪いのでしょうか?