誰でも簡単!包まない楽ちんシュウマイ

誰でも簡単!包まない楽ちんシュウマイの画像

Description

★お弁当掲載ありがとう★
誰でも簡単!包まない、楽ちんシュウマイ♬
お弁当にも便利!とってもジューシーです♬

材料 (14〜15個位)

300〜350g
中1/2個
★片栗粉、醤油、酒
各小さじ2
★砂糖、塩、しょうが、ごま油
各小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    玉ねぎをみじん切りに。
    シュウマイの皮を
    できるだけ細い千切りに。

  2. 2

    写真

    【タネ作り】
    ボウルに★調味料を混ぜて、
    豚ひき肉を入れしっかり混ぜた後
    玉ねぎを加えよくこねる

  3. 3

    写真

    タネを丸めてシュウマイの皮を
    コロコロまぶす

  4. 4

    写真

    ボールの大きさにもよりますが、
    だいたいいつも14個です。

  5. 5

    写真

    蒸し器に入れて中火で10分弱蒸す

    ※離して配置して下さい。
    蒸すと皮がくっついてしまいます。

  6. 6

    ※フライパンに水を入れ、クッキングペーパーを敷きシュウマイ乗せて蓋をしてもできます。水がペーパーに侵入しないようにね!

  7. 7

    写真

    シュウマイの皮がトロッとしてきたら完成。

    冷まして冷凍すればお弁当に便利♪
    食べる時にチンでOK♪

  8. 8

    写真

    2017.4.29
    みんなのお弁当に掲載して頂きました♪
    簡単なのにジューシーなシュウマイです。是非作ってみて下さい♪

  9. 9

    写真

    皆んなのお弁当に掲載ありがとうございます♪
    冷めても美味しいので是非お弁当にどうぞ。

  10. 10

    写真

    お弁当にも便利なレシピ♡
    是非作ってみて下さい♪

  11. 11

    写真

    2017.5.30
    話題のレシピありがとうございます♪

  12. 12

    写真

    2017.6.10
    焼売の人気検索でトップ10に♪
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

包むと、タネと皮の枚数がうまく合わなかったりするけれど、まぶすなら大体の分量でイケる!
コツ?ぶちこんで、丸めて、まぶすだけよ!
皮はできるだけ細い千切りが口当たりが良いです。
アレンジとして、ホタテ水煮缶入れるとなかなかです。

このレシピの生い立ち

昔、叔母から貰ったレシピです。
ちゃちゃっとできて楽ちんシュウマイ!
シュウマイは簡単にできるんです!
レシピID : 3798071 公開日 : 16/04/10 更新日 : 17/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (44人)
写真
ペコちゃん0626
簡単で美味しくできました(^^)
写真
SARURUん
とってもジューシーで美味しかったです!見た目も可愛くてまた作りたいです。
写真
♡ゆみこママ♡
とっても簡単に美味しくできました♪翌日のお弁当にも入れました♡(´˘`๑)