簡単!わけぎと豚肉の甘辛卵とじの画像

Description

ぱぱっ!と作れて、甘辛味が、ごはんによく合います♡
わけぎには、ガン予防、整腸作用、疲労回復などの効果が期待できます。

材料 (2~4人分)

1束(10本くらい)
100~150g
2個
●しょうゆ
大さじ1.5~2
●砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉・わけぎは4cmくらいに切ります。
    わけぎは、葉元と葉先にざっくり分けておきます。
    卵は溶きほぐしておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱し、サラダ油(分量外)を入れ、豚肉を中火で炒めます。

  3. 3

    写真

    豚肉が焼けてきたら、わけぎの葉元を投入し炒めます。

  4. 4

    写真

    わけぎの葉元がしんなりしてきたら葉先を入れて炒め、しょうゆと砂糖を投入し軽く混ぜます。

  5. 5

    写真

    調味料が全体になじんだら、溶き卵を回し入れ、蓋をします。

  6. 6

    写真

    1~2分したら、あまり崩さないように、3回くらいに分けて裏返して蓋をし、火を止めて1分ほど蒸らして・・・

  7. 7

    写真

    出来上がり(^^)/

コツ・ポイント

豚肉は安い肉でOK!
少し焦げたくらいの方が、香ばしくて美味しいです!
わけぎは、多すぎっ!て思っても、炒めたら1/3くらいになります。わけぎの重さを量ったら、この分量で190gもありました。

このレシピの生い立ち

畑でとれたりっぱなわけぎをたっぷり使って、
お昼御飯のおかずに、ぱぱっ!と作ってみたら美味しかった!(^^)!
レシピID : 3790527 公開日 : 16/04/07 更新日 : 16/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
あんころレンジャー
わけぎのポテンシャルを活かして、食べやすく、調理も簡単でとてもおいしかったです!少し風邪気味の人にも良いかもです!
写真
ゆーゅ☆
ぬた以外のレシピを探してました。とっても美味しかったです!
写真
yesmama
分葱を沢山頂き量を食べれるレシピを検索!豚肉や卵で栄養価がある嬉しい一品になりました☆有難うございます。
写真
youtapapa
ぬた以外で探したレシピの中でこれがヒット。簡単で旨かったです。