懐かしドライカレー(カレー炒飯)の画像

Description

カレー味にレーズンの甘みがクセになる懐かしい昭和の味 家族分1度に作れます!…が少人数の場合は全ての分量を人数分/4で

材料 (4人分)

520㌘
100㌘
中1/2個(60㌘程度)
1/3本(30㌘)
大匙1~2(お好み調整)
●カレー粉(カレーパウダー)
小匙1
●砂糖
小匙1程度
●コンソメ(顆粒)
小匙2(キューブは1個砕いて)
塩胡椒
2摘まみ程度
サラダ油
大匙1

作り方

  1. 1

    参考コメント:フライパンは深いものでなく浅めの大きめのもの おすすめです。

  2. 2

    写真

    玉葱・人参・ピーマンを個々に粗みじん切します。ご飯は冷えてるものなら軽く温めます(50°ほんのりほぐれる温度)

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を中火で熱し玉葱を炒め挽肉を入れ下部に火が通り始めたら練らない様切る感じで炒め合わせ塩胡椒をします。

  4. 4

    写真

    キッチンペーパーで軽く油を吸い取ります(美味くなるポイントです全部吸い取らず軽く)人参・ピーマンを入れ炒め合わせます。

  5. 5

    写真

    ●の調味料を入れ炒め合わせます。ご飯を入れ押し潰さないように全体をほぐし炒め合わせます。

  6. 6

    写真

    火を止めずに最後にレーズンを入れ軽く合わせて火を止めて完成です。

コツ・ポイント

工程④:豚挽肉から出る余分な脂分を軽く拭き取ると臭みもなく炒めたご飯もベチャっとなりません。
(赤身使用の場合は吸い取らなくてもOKです)

このレシピの生い立ち

ある日突然思い出しました!
料理が酷く苦手だった10代だった頃のまじゅじゅが「もしかして私って料理上手かも」と図々しく自慢げに調子に乗って披露?してたお気に入りレシピ…ですが現在での改訂レシピで
調味料分量・工程は当時のものでありません。
レシピID : 3780232 公開日 : 16/04/02 更新日 : 16/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (7人)
写真
まあまま☆0403
大好きリピです♥カレーにレーズンの甘みとピーマンのアクセントが美味しい✨お気に入りです😊
写真
まあまま☆0403
簡単ヘルシー♡食べやすくとっても美味しいドライカレー❤レーズン入りがお気に入りのリピです😊
写真
まあまま☆0403
ほっとする味わいのドライカレー♡手軽に美味しくレーズン入りがまた大好きです😊
写真
クックXR9NMM☆
美味しく頂きました〜!