玉子スライサーできれい★卵のみじん切り♪

玉子スライサーできれい★卵のみじん切り♪の画像

Description

今まで黄身と白身を別々に包丁でみじん切りしてた私。でも!玉子スライサーでやればより簡単!より美味しい!そして粒も揃う!!

材料

1個

作り方

  1. 1

    ★下準備★卵を茹でる→殻をむいて→水で細かい殻を流して→キッチンペーパーで水気をとっておく

  2. 2

    写真

    まずは横にスライス1回目!

  3. 3

    写真

    玉子の向きを画像の様に変えて(左に90度クルっと♪)

  4. 4

    写真

    2回目のスライス

  5. 5

    写真

    卵を立てて見ると解りますが、正方形ではなくまだ横長のままになっているのがわかります。なので……

  6. 6

    写真

    こー切りたいですよね!なので……

  7. 7

    写真

    卵を立ててラストスライス!ですが、スライサーを下ろした途端大変!玉子がボロボロボロ…となるので、下ろす時は慎重に。

  8. 8

    写真

    ゆーくり下ろしてもこーなります笑

  9. 9

    写真

    もう手のひらに乗せてられないので、スライサーごとボウルの上まで持っていってひっくり返しましょう!

  10. 10

    写真

    朝食の定番♪卵サラダのレシピはコチラ♡レシピID:3775202

  11. 11

    写真

    おにぎらずに続け!『サンドらず』笑!卵サラダバージョンです♡レシピID:
    3775274

  12. 12

    写真

    タルタル~♡レシピID:4302471

コツ・ポイント

最後のスライスは本当に慎重に!笑
まな板の上でやりましょう。

このレシピの生い立ち

なんかのテレビで、タルタルを作る時の玉子はスライサーでみじん切りにした方が玉子の食感がハッキリして、より美味しくなると聞いて、玉子スライサーでやってみたら失敗^^;なぜなら2回目のスライスまでしかしてなかったから!そんな失敗は私だけ?!
レシピID : 3775133 公開日 : 16/03/28 更新日 : 19/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
みさきっちん♪
サンドイッチのたまごサラダ作りに、ゆでたまごみじん切り♪エッグスライサー活用時短早技で快感です!まな板も汚れないし、便利ですね♪
写真
どら1981
いつもより1カット増やすだけでキレイにできるなんて!素晴らしい~
写真
いつき♡キッチン
きゃっ♡本当に食感違う♪感動!レシピありがとうございます!
写真
yassanパパ
自分は最初の輪切りの後、半分ずつスライスしてます。簡単ですよね〜

半分ずつの方が簡単に出来そうですね!!!レポ感謝♡