ルーを使わないポークハヤシの画像

Description

ルーを使わなくても 満足できるポークハヤシです♬
パンにもライスにもぴったりです。

材料 (2人分)

200g
1個と半分
1/2本
サラダ油
大さじ1
にんにく
ひとかけの半分
バター
10g
大さじ1
2カップ
ローリエ
1枚
ナツメグ
小さじ1/2
ケチャップ
大さじ1
とんかつソース
大さじ1
醤油
小さじ1/2
はちみつ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは、半分に切ってから繊維に逆らって厚めに切る
    にんにくはみじん切り
    人参はいちょう切り

  2. 2

    フライパンが温まったら油を入れて、にんにく、玉ねぎの順に入れて
    玉ねぎに完全に火が通るまで焦がさないように炒める

  3. 3

    バターと豚肉を入れ、豚肉をほぐしながら炒める。
    豚肉の表面の色が変わったら小麦粉を振り入れ さらに炒める

  4. 4

    フライパンの底に小麦粉の膜が出るようになったら
    水とコンソメ、ローリエ、ナツメグをいれて煮込む。

  5. 5

    アクをとりながら煮込んで、人参に火が通ったら、
    トマトの水煮と醤油、とんかつソース、ケチャップ、はちみつを入れて煮込む。

  6. 6

    全体的にとろみがついたら出来上がりです♬

コツ・ポイント

玉ねぎはしっかり炒めた方が美味しいと思います。
バターが全体をまろやかにするので 必ず入れたほうがいいと思います。
オリーブオイルだけで試したときより良かった。
ローリエが大きいときは半分くらいでも大丈夫。多いと香りが強すぎる気がします。

このレシピの生い立ち

ハーブのパンを焼いたので、それに合う料理がないかなと考えてみました。
レシピID : 3727579 公開日 : 16/03/04 更新日 : 16/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート