えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き

えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼きの画像

Description

えのきでかさ増しで旨味UP&つくねの食感もやわらかくなります。
ご飯がすすむこってり照り焼き。
おつまみやお弁当にも!

材料 (3~4人分)

1枚(250g程度)
100g
1個
◯しょうが(すりおろし)
小さじ1
◯塩
小さじ1/2
◯料理酒
大さじ1
大さじ2
サラダ油
大さじ2
たれ(中華照り焼き)
砂糖
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
オイスターソース
大さじ1
料理酒
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    むね肉をまず小さめに切ってから包丁でたたいていく(粗めでOK)

  2. 2

    えのきを粗みじんにしておく

  3. 3

    ボウルに材料・○の調味料を入れて混ぜる

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて、好きな大きさに成形したつくねを入れて焼いていく

  5. 5

    片面に焼色がついたらつくねを返して蓋をして弱火にし蒸し焼きにして火を通す

  6. 6

    焼けたら、一度取り出してフライパンをキッチンペーパーなどで拭いて綺麗にする

  7. 7

    ごま油以外のたれの調味料を入れて火にかける。沸いてきたらつくねを戻し入れたれを絡ませるように焼いていく

  8. 8

    最後にごま油を回し入れつくねに絡ませる

コツ・ポイント

・むね肉はフードプロセッサーで細かくするよりも包丁で粗めにたたいていった方がやわらかくオススメ。

このレシピの生い立ち

むね肉の活用。
レシピID : 3714107 公開日 : 16/02/26 更新日 : 16/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

210 (197人)
写真
クックBGHW37☆
お弁当に入れたままなので見ずらいですが、ピーマンと人参を追加してカレー粉をいれてカレー味にしました(*^^*)おいしかったです!
写真
モミ太くん
タレが美味しいです🩷えのきは何処へ行ったのかと思うほど殆ど感じない。荒微塵切りの胸肉が柔らかくて食べやすいですね。家族に好評。
写真
RIKOTORA
しっかり焼いて香ばしく仕上がりました!とても美味しかったです!