三つ葉うどん。の画像

Description

ねぎの代わりに三つ葉をたっぷり。揚げ玉をたくさん入れてどうぞ。

材料 (2人分)

100g×2
●かつおだし
800cc
●醤油
大さじ2
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ2
●塩
ひとつまみ
20g
4切れ
適宜

作り方

  1. 1

    うどんを袋の表示通りに茹で、ザルにあげる。流水でよく洗い、水気をじゅうぶん切っておく。

  2. 2

    鍋に●の材料を入れて火にかける。沸いたら手順1のうどんを入れて30秒ほど煮る。

  3. 3

    手順2を器に入れ、ざく切りにした三つ葉・かまぼこ・揚げ玉を乗せて完成。

コツ・ポイント

※うどんは乾麺を使っていますが、冷凍うどんや茹でうどんなどお好みのもので大丈夫です。

※醤油は薄口と濃口を半々使用です。

このレシピの生い立ち

いつもはねぎを入れるところを、三つ葉にしてみたら思いのほか美味しかったのでレシピにしてみました。生ねぎを使わないので、食後にねぎの匂いが気にならないところも気に入っています。
レシピID : 3699209 公開日 : 16/02/19 更新日 : 16/02/19

このレシピの作者

ラビー
袋入りメロンパンが好きです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
caruga
三つ葉大好き。お正月食材でちょうど蒲鉾もありました!美味しかった。ごちそう様です。