QC☆苺のチョコレートタルトケーキ の画像

Description

アムウェイの無水鍋を使用したレシピです☆クックで習いました♪
チョコレート生地が二層に分かれて、ムース状と生チョコ風に♪

材料 (中フライパン一個分)

○バター
60g
○砂糖
30g
1個分
☆砂糖
20g
2個
1個分
好きなだけ
適量
アラザン
適量

作り方

  1. 1

    タルト生地の材料○、小麦粉•バター•卵黄•砂糖をフードプロセッサーで粉チーズ状になるまで混ぜ合わせる。

  2. 2

    アムウェイ クィーンクックの中フライパンに底だけにクッキングシートを敷き、タルト生地を入れ鍋に押し付け側面から型を作る。

  3. 3

    続いて、鍋底の生地を平らにならす。側面の高さをフォークやスプーンで整え、鍋底の生地にフォークで数カ所、穴を開ける。

  4. 4

    フードプロセッサーに☆のブラックの板チョコ2枚割り入れ細かくし、生クリーム•卵2個•タルト生地の残りの卵白を入れる。

  5. 5

    滑らかになるまで混ぜ合わせ、タルト生地を型どった中フライパンへ流し込む。

  6. 6

    写真

    インダクションレンジのプレート160℃に設定、30分焼き、焼き上がったら取り出す。冷めてからデコレーションする。

コツ・ポイント

卵は合計3個使用します。タルト生地に卵黄1個分使用し、残りはケーキの生地に使用します。
タルト生地を混ぜ合わせた後、フープロ洗浄不要でチョコレート生地を混ぜ合わせます♪
デコレーションにドライ苺を使用すると、バレンタインにピッタリな感じに☆

このレシピの生い立ち

バレンタイン用に教えて頂きました♪覚え書きに。

H29年3月19日、人気検索トップ10入りさせていただきました!ありがとうございます‼︎
レシピID : 3679148 公開日 : 16/02/10 更新日 : 17/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
picco215
ちゃんとムース状と生チョコの2層に分かれました!我ながら上出来♡お味も最高!!早めのバレンタインケーキ♡また作ります!!
写真
こまむす
職場の方へバレンタインで♪ 簡単レシピありがとうございました!

美味しそうに作っていただき、ありがとうございます‼︎

写真
pittJr
IHメモリ②で30分③で追加10分でやりました!美味しいー!

加熱の工夫、そして美味しく作っていただき、感謝致します♡

写真
クック3CCBUR☆
とっても美味しくできました!✨

素敵なデコレーションですね!美味しく作っていただき感謝です♡