レンジ☆ふわふわオムレツの画像

Description

牛乳の量を多くし、レンジ調理でもフワフワのオムレツにしました。

材料

L1個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵を耐熱のお椀に割り入れ、白身が残らないよう、しっかり溶きほぐします。フォークが便利です。

  2. 2

    写真

    牛乳を加えて、よく混ぜます。

  3. 3

    写真

    そのままレンジ600Wで1分30秒加熱します。

  4. 4

    写真

    ラップの上につるんと出します。加熱時の上面がそのまま上になるように出すと、綺麗な形に巻きやすいです。

  5. 5

    写真

    キャンディー状に両端をクルクルねじります。

  6. 6

    成型時、ラップを2枚重ねにすると、やりやすいです。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けて完成です♪

  8. 8

    写真

    ナポリタンにドーンと乗せました(*^_^*)

  9. 9

    写真

    お弁当にも入れてみました^ ^

  10. 10

    お好みでシュレッドチーズを混ぜても美味しいです。

  11. 11

    写真

    だし巻き卵風オムレツもあります^ ^ レシピID 3655362

コツ・ポイント

■加熱時間は使用レンジに寄って調整お願いします。1分20秒くらいから様子をみてください。
■白身が残らないようしっかり混ぜます。卵全体がしっかり混ざっていないとパンッと爆発する事があるので、気を付けてください。

このレシピの生い立ち

忙しい朝にフライパンを洗うのが面倒だったので(笑)
レシピID : 3643591 公開日 : 16/01/25 更新日 : 19/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

631 (501人)
写真
ママメイン!時々息子
Mサイズ2個で。いつも目玉焼きですが今日は仕事休み。久しぶりに食べたくて💖ふわふわでおいしかったです。また作ります。
写真
ゆうくんちのごはん☆
簡単でふわふわの出来上がりに驚きました。お弁当にも入れてみたいです。
写真
島子☆
オムレツ好き子供の一品に久しぶりにお世話に。牛乳たっぷりでしっとりふわふわ♪美味しい!と速攻完食でした。レンジで楽ちん嬉しいです
写真
ゆきち1215
ラップ未使用でいびつですが、火口がいっぱいだったのでふわふわオムレツがレンジで簡単に出来て感動です😋