さつま芋のリンゴ煮の画像

Description

そのまま食べても、お弁当のちょっとした甘味、ケーキやパイへの応用も。
不思議と煮崩れしない甘酸っぱい煮物です。

材料 (4人分程度)

1個
☆りんご酢
大さじ1
☆蜂蜜
大さじ3
☆生姜すりおろし
小さじ1
☆塩
少々
シナモンパウダー
適宜

作り方

  1. 1

    さつま芋はよく洗って、包丁の背で全体をこすってひげなどの表面の汚れを取り除く。

  2. 2

    表面の汚れを水洗いしたら、2~3cmの輪切り、太い場合は半月切りにする。
    しばらく水にさらし、表面のでんぷんを除く。

  3. 3

    鍋にさつま芋を入れ、かぶるくらいの水を入れ火にかける。

  4. 4

    リンゴは皮をむいて、鍋に直接すりおろす。
    続いて、☆印の材料を入れ、踊らない程度の弱火にする。

  5. 5

    蓋をせずに水分を飛ばし、リンゴがジャム上にぽってりしたら、シナモンを振りかけて出来上がり。

コツ・ポイント

煮崩れはしにくいですが、かき混ぜたりするのは厳禁です。
煮崩れます。
沸騰後は弱火でじっくり水分を飛ばす事をお薦めします。

このレシピの生い立ち

そろそろ食べないと!
と思えるさつま芋とリンゴがあったので、一度作ってみたら美味しかったら、再度作ってレシピとして保存♪
レシピID : 3610277 公開日 : 16/01/08 更新日 : 16/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しろくお
すりおろしリンゴ煮、すごく美味しいです!リンゴの酸味がサツマイモの甘さを引き立たせてくれます。残ったリンゴはパンにのせて!