干し芋でホクホクお芋ご飯!の画像

Description

干し芋の甘味&旨味が引き立つ様に、調味料は塩と昆布だしのみ!
シンプルだけどホッコリする美味しさです!

材料 (お米2合分)

150g
2合
☆昆布だし(顆粒)
小さじ1
☆塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    干し芋を1センチ強位の大きさに切る。
    ※小さく切り過ぎると炊き上がりに混ぜると崩れてしまいます!

  2. 2

    写真

    お米を研ぎ普段通りに水を入れる。
    ☆の調味料を入れ軽く混ぜる。
    上から切った干し芋を入れ普段通りに炊く。

  3. 3

    ※固くなった干し芋を使う場合は水を気持ち多めにして下さい!

  4. 4

    写真

    炊き上がったら直ぐに優しく混ぜほぐし10分程蒸らす。

  5. 5

    写真

    蒸らし終わったらお好みで黒ゴマをかけて完成!

  6. 6

    ※普段の炊飯も炊き上がり直ぐに優しく混ぜ、5~10分程おくとよりふっくら美味しく頂けます!

コツ・ポイント

(3)で干し芋の乾燥具合で水加減が変わると記載しましたが、大体は普段通りの水量で良いと思います。

このレシピの生い立ち

干し芋を箱イッパイに頂いてそのまま食べるのに飽きてきたので炊き込みご飯にしてみました!
レシピID : 3609075 公開日 : 16/01/07 更新日 : 17/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みき☆ハチ
とても硬かった干し芋がふっくらホクホク♪子供は最初警戒していましたが、やわらかさに感動してよく食べました。