手作りだしの素*鰹と昆布の合わせだし

手作りだしの素*鰹と昆布の合わせだしの画像

Description

手作りだしの素でお出汁は楽チン完璧に!カツオと昆布の合わせだしで旨味たっぷりのだしが取れますよ♪作っておくと超便利です!

材料

1袋(80g)
10㎝を3~4枚

作り方

  1. 1

    写真

    大きめのお皿にキッチンペーパー4~5枚を敷いて鰹節を一掴み位まんべんなく薄く広げます。

  2. 2

    レンジで20秒チンします。水分が多い時はたこ焼きの上に置いた時みたいに鰹節が踊ります。

  3. 3

    写真

    20秒で真ん中と端で加熱ムラが出るので混ぜて場所を入れかえます。水分がある時は真ん中の鰹節を触ると湿った感じがしますよ

  4. 4

    これを鰹節の水分が無くなるまで繰り返します。800Wで1分半チンしました。鰹節の量やレンジで違いが出るので調整して下さい

  5. 5

    写真

    ミルミキサー容器に鰹節を入れて粉末にします。鰹節は線より上に一杯に入れてもすぐ粉末になるので大丈夫です。

  6. 6

    写真

    こんな感じに粉末になりますよ。レンジでチンした鰹節一皿がミキサー2回分でした。

  7. 7

    写真

    作りたい分量の鰹節が全部粉末に出来るまでレンジでチンとミキサーを繰り返します。これで80g。4回レンジでチンした分量です

  8. 8

    何回もチンするとお皿が熱くなるのでお皿を2枚用意して、鰹節1回分量をチンするごとにお皿をかえて下さいね。

  9. 9

    写真

    高級な昆布だと分厚くてミルミキサーで粉末に出来ないので薄めの昆布で作って下さいね。

  10. 10

    写真

    昆布を5mm~1㎝角位にキッチンばさみで切ります。

  11. 11

    写真

    お皿にキッチンペーパーを4~5枚敷き、昆布をまんべんなく広げて置きます。

  12. 12

    写真

    10秒チンするごとに昆布を混ぜて場所を入れかえます。30~40秒チンしました。時間は様子を見て調整して下さいね。

  13. 13

    昆布が膨らんで焦げるので様子を見て時間は調整してください。レンジ出力を下げてチンすると焦げにくくなりますよ。

  14. 14

    写真

    ミルミキサーに入れますが、ミキサーに入れられる規定の量を守って入れてくださいね。

  15. 15

    写真

    ミキサーで昆布も粉末にしますが昆布は固くてなかなか粉末にならないのでモーターが焼けないように時間を守って下さいね。

  16. 16

    ミキサーをずっと回さずに少し回して止めて軽く振って昆布の位置を変えて、ミキサーを回してを繰り返すと粉末になりやすいですよ

  17. 17

    写真

    鰹節の粉末と昆布の粉末を混ぜ合わせます。

  18. 18

    写真

    よく混ぜ合わせたら出来上がりです♪

  19. 19

    写真

    小分けに2つの瓶に分けて入れました。100均の乾燥剤を入れています。

  20. 20

    写真

    鰹節は80g入り一袋使いました。

  21. 21

    見た目をキレイに仕上げたい場合はお茶パックなどにだしの素を入れて出汁を取ってください。見た目を気にしない場合はそのまま

  22. 22

    お汁にだしの素を入れたり、焼き飯や野菜炒めに入れても美味しいですよ♪

  23. 23

    合わせだしの素にしなくても、カツオだけのだしの素や昆布だけのだしの素でも大丈夫ですが、出汁は植物性の旨味と動物性の旨味と

  24. 24

    合わせた方が美味しい出汁が取れますよ♪お好みでどうぞ。

コツ・ポイント

鰹節をチンしながら場所を入れ換えてまんべんなく鰹節の水分を飛ばすこと。昆布は薄めの昆布を使い、キッチンばさみで小さく切ること。ミルミキサーの連続使用時間は守ってモーターが焼けないように気を付けることです。

このレシピの生い立ち

上の子がアレルギーで赤ちゃんの時に市販のだしの素が使えなかったのでずっと作って来た手作りだしの素です。今は市販のだしの素も使えるので時間があるときだけ作りますが(笑)やっぱり手作りだしの素は美味しいです!作っておくと便利に何でも使えますよ♪
レシピID : 3579218 公開日 : 15/12/24 更新日 : 16/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ikpommm
簡単に出汁が作れて助かりました♪
写真
○みきお○
粉末だしを作れるなんて、感激でした!
写真
kazumiyuki
家に余ってた鰹節と昆布で作りました
写真
介の姫
簡単に出来ました。助かります。また作ります>^_^<

介の姫さん♪お役に立てて嬉♡いつも本当にありがとうございます