キャラメル・アーモンド・トルテの画像

Description

ヨーロッパなどで作られるアーモンド・トルテにプラリネとカラメルを加えました♪
ホイップなどを添えてお茶のお供に…♬

材料 (直径18cmマンケ型)

80g
きび糖
80g
2個
ラム酒
小さじ2
30g
アーモンドプラリネ
30~40g
30g
焼き上がりに塗るアプリコットジャム
大さじ2
お好みで粉糖
適量

作り方

  1. 1

    柔らかくした無塩バターにきび糖を3回くらいに分けて加え、ハンドミキサーで擦り混ぜ、白っぽくふわっとするまで泡立てる。

  2. 2

    ①によく溶いた卵の1/3量を加えて擦り混ぜ、アーモンドプードルの1/3量も加えてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    残りの卵とアーモンドプードルをそれぞれ2回に分けて交互に加えてよく混ぜ合わせる。
    (卵の分離防止になる)

  4. 4

    ③にキャラメルクリームとラム酒を加えてよく混ぜ合わせ、振るった薄力粉とコーンスターチの1/2量を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    残りの粉類1/2量とアーモンドプラリネ、ラムレーズンも加えて、ザックリと生地に艶が出るまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    耐熱皿にクッキングペーパーを敷き、アーモンドスライスを拡げて電子レンジに2分ほどかけて乾煎りする。

  7. 7

    マンケ型に薄くバターを塗って粉をはたき、⑤を流し入れて表面全体に、冷めた⑥のアーモンドスライスを散らす。

  8. 8

    180℃のオーブンで約30~40分焼く。
    焼き色がついて中心に火が通るまで焼けたら、網の上で型
    のまま冷ます。

  9. 9

    もし途中焦げそうになったら、アルミフォイルをかぶせてね♪

  10. 10

    写真

    粗熱が取れたらアプリコットジャムを電子レンジにかけて緩め⑧の上に塗り、完全に冷めたら粉糖を振って出来上がり♬

  11. 11

    写真

    カラメルクリーム
    レシピID:1697218

  12. 12

    写真

    アーモンドプラリネ レシピID:1697252

コツ・ポイント

写真のケーキは残っているカラメルクリームをかけるのでアプリコットジャムは塗っていません!
でもアプリコットジャムを塗った方が表面に艶が出て、酸味もアクセントになり美味しいです♪

このレシピの生い立ち

ちょっと前に作ったプラリネとキャラメルのロールケーキのときの、アーモンドプラリネとカラメルクリームが余っているので、それらを使ってアーモンドケーキを作りました♪
レシピID : 3575829 公開日 : 15/12/20 更新日 : 15/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート