【使いきり】いか腑ときのこのリゾット

【使いきり】いか腑ときのこのリゾットの画像

Description

いかの腑を捨てずに使いきり。
にんにくやハーブを加えると生の腑独特の臭みがやわらぎます。

材料 (2人分)

いかの腑(塩からでも可)
適宜
1/4~1/6個分
バター(炒め用)
大さじ1
バター(仕上げ用)
小さじ2
パセリのみじん切り
少々
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    しいたけは薄切り、他のきのこは一口大に手で裂き、玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    いかの腑は袋から絞り、かきまぜてなめらかにしておく。

  3. 3

    フライパンにバターをとかし、玉ねぎ、きのこの順にしんなりするまで炒め、ごはんを入れ炒め合わせる。

  4. 4

    いかの腑を全体的な硬さを見て入れていき、塩・こしょうで味をととのえる。

  5. 5

    器に盛ったら、バターをのせて、刻みパセリをちらす。

コツ・ポイント

いか料理で残りがちな腑を調味料にして、きのことごはんでリゾット風に。独特の味にバターでこくとまろやかさが加わり、きのこのうまみをさらにアップ。残りもの同士がおいしい一品に変身!

このレシピの生い立ち

仙台市が、市民の協力により「ワケルファミリーのエコレシピ帳/簡単!美味しい!アイディア満載のエコレシピ」を作成しました。
レシピID : 3574519 公開日 : 16/01/29 更新日 : 16/01/29

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート