タラ (スケソウダラ) の煮付けの画像

Description

時期になると食べたくなります。
スケソウダラはシンプルな煮付けが一番好き♪

材料 (3人分)

200cc
*酒
100cc
*みりん
50cc
*しょうゆ
50cc
*砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    タラは筒切りに切って売っているものを使用。
    自分で切る時は筒切りにして内蔵を取る。
    よく洗ってキッチンペーパーでふく。

  2. 2

    写真

    *印の水と調味料で煮汁を作り、火にかけて沸騰させる。

  3. 3

    写真

    煮汁が沸騰したらタラを入れる。

  4. 4

    写真

    キッチンペーパーなどで落し蓋をして、煮汁の泡がタラにかぶるくらいの状態で (中火) 10分~15分位煮る。

  5. 5

    火を止め時間があればしばらく置いて味を染み込ませる。
    途中でひっくり返し煮汁に浸ける。
    崩れそうなら無理はしない。

コツ・ポイント

たっぷりの煮汁で煮る。

このレシピの生い立ち

母の作る調味料で我が家の分量で。
レシピID : 3571627 公開日 : 15/12/14 更新日 : 15/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

69 (63人)
写真
pitamaha
とっても簡単にできました。ほっとくばかり。味シミシミで明日食べるのか楽しみです🎵

煮付けも意外と簡単です。シミシミ楽しみですね♪作って頂きありがとうございました☆

写真
お酒は友達
激うまでした!祖父の味付けそっくりでなんだかホッとしました。

祖父さんの味付けにそっくりでよかったです。煮付けでホッとして下さい✩

写真
アイアイサンサン
4歳の子が『おいしぃ~』と果てしなく食べていました。

お子さんが『おいしぃ〜』なんて嬉しいです。作って頂きありがとうございます。

写真
アミママandミキ
白子とたらこも、笑笑

白子とたらこも贅沢です☆作って頂きありがとうございます。