きな粉を食べる?うちの【大根菜】活用法

きな粉を食べる?うちの【大根菜】活用法の画像

Description

みなさんは大根の葉っぱどう活用されていますか?胡麻和えやお味噌汁の具などでしょうか?
うちではもっぱらこの食べ方です。

材料 (2人分)

大根の葉っぱ部分
1本分
(かぶの葉っぱでも代用可)
(3本分位)
好きなだけ
砂糖
適量
適量

作り方

  1. 1

    大根から葉っぱ部分を切り取っておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、大根菜を茹でる。

  3. 3

    大根菜をお好みの茹で具合で火から下ろし、冷ます。
    触れるくらいになったらギュっと絞り、一口大に切る。

  4. 4

    きな粉・砂糖・塩を(きな粉餅のイメージで)混ぜておく。

    (ちなみにうちの母は大根菜の上で混ぜないまま乗っけてます)

  5. 5

    大根菜を器に盛り、きな粉をぶっかけて完成!

    (全体に合えてしまうより、食べる都度に粉っぽいきな粉を付けるのがお勧め)

コツ・ポイント

うちには高齢の祖母がいるので茹で時間は長め。
ほうれん草の胡麻和えを作るイメージよりは柔らかい仕上がりです。これは好みの問題なので毎回何分とは測れません(笑)
大根菜を食べると言うよりきな粉まみれの葉っぱを食べる位きな粉たっぷりが美味しい♡

このレシピの生い立ち

冬場よく食べる大根。葉の部分がカットされているものが多いですが、昔の人は全部食べ切る。
うちでは祖母の代から作り続けている冬季の定番の一品。小さい頃から当たり前に食べてた味が一般的な食べ方ではないと最近知り、ならば紹介しようと思いました♪
レシピID : 3541898 公開日 : 15/11/28 更新日 : 15/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はまらぶ
my弁にオリゴ糖使用で♡食感も良くおいしいです♡レシピ有難うです

初レポです!独自の食べ方と最近知って。お試し頂き感謝です♡