パセリ大量消費!レンジで簡単ドライパセリ

パセリ大量消費!レンジで簡単ドライパセリの画像

Description

話題入り感謝です!包丁で必死にみじん切りしなくてもレンジで簡単にドライパセリ!彩りや風味付けに作っておくと重宝しますよ!

材料

パセリ
1束(お好みの分量)

作り方

  1. 1

    写真

    パセリは葉の部分を摘んで洗ってから10分くらい水にさらします。

  2. 2

    写真

    水を切ってキッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。

  3. 3

    写真

    お皿にキッチンペーパーを4~5枚敷いてパセリをまんべんなく広げておきます。真ん中に詰めないように外側に広げておきます。

  4. 4

    レンジで4~5分チンします(レンジ出力やパセリの分量、大きさで変わると思うので様子を見て時間調整してくださいね)

  5. 5

    写真

    パセリに水分が残っている場合は様子を見て少しづつチンの時間を増やして下さい。お皿が熱くなっているので気をつけて下さいね!

  6. 6

    写真

    パセリがしっかり冷めたらナイロン袋に入れます。

  7. 7

    写真

    パセリがお好みの大きさになるまでナイロン袋を揉んで下さい。水分が無くなってパリパリなので簡単に細かくなりますよ♪

  8. 8

    写真

    料理の風味や彩りUPに大活躍です!

  9. 9

    写真

    ナイロン袋やジップロックに入れて冷凍庫で保存すれば何時でも手軽に使えて便利です!重宝しますよ♪

  10. 10

    写真

    2016.5.11つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

パセリの水分をしっかり切ってまんべんなくお皿に広げてチンすること。800Wで4分チンしました。レンジ出力やパセリの分量、大きさで時間は調整してくださいね。チンした後にパセリにまだ水分が残っている場合は少しづつチンの時間を増やして下さい。

このレシピの生い立ち

パセリが少しだけ使いたくて買ったのですが1束しか売って無くて(^o^;)余らせたら勿体無いのでドライパセリにしてみたら大活躍!便利で美味しいドライパセリが出来ました♪
レシピID : 3522814 公開日 : 15/11/18 更新日 : 19/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

78 (73人)
写真
おーぶんおーぶん
レンチン後、完全に乾くまで天日干しして、冷蔵庫で保存してます。半年に一度、季節の良い時期に作ります。重宝💛
写真
ひっこちん
家庭菜園のパセリ粗めのドライパセリにしました。冷蔵庫で保存すると長く使えて便利ね。
写真
Newチヨコっと♪
初れぽですが何度もお世話に♡パセリは1袋買うと沢山入っていて使い切れない時も…此方で大量消費助かるレシピいろ②使えて便利😀感謝
写真
puhpuhpuh
色も綺麗に残っていて嬉しいです!これで大好きなパセリがいつでもふりかけられます