レンジで5分!さつまいもの甘辛♡の画像

Description

さつまいもを切ってから出来上がるまで5分!
めっちゃ簡単で美味しい副菜です。甘辛い味付けなので、ご飯が進みます♡

材料

お好みで
調味料
醤油
大1.5
砂糖
大1
コチュジャン
大1/2
にんにくチューブ(あれば)
1㎝ぐらい

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもの皮をむき、1センチ角ぐらいに切る。耐熱容器に入れて、蓋もしくはラップをして3分。

  2. 2

    写真

    レンジで温めている間に調味料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    3分温めたさつまいもにタレを絡める。味を染み込ませるため、あと30秒〜1分程加熱

  4. 4

    写真

    出来上がり♡時間がある時は、蒸らした方がより味が染み込んで美味しいです。
    お好みでゴマをかけて下さい。

  5. 5

    ※加熱時間はご家庭の電子レンジによってかわると思います。柔らかくなればOKなので確認しながら加熱して下さい

コツ・ポイント

少し辛めの味付けにしています。辛いの苦手な方はコチュジャンを控えめにして下さい。

このレシピの生い立ち

さつまいもを沢山貰ったので♡この時期は地元名産の鳴門金時が甘くて美味しいのでオススメです(^^)
レシピID : 3485722 公開日 : 15/10/29 更新日 : 18/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

59 (44人)
写真
ペキのリリー
冷蔵庫で熟成(w)されたさつまいもを発見しお世話に♪皮付きで大学芋みたいに見えますが甘辛で副菜に美味しかったです♡レシピ感謝

熟成された薩摩芋なら、より甘く仕上がるんじゃないでしょうか〜♡あっという間に出来るので副菜に便利ですよね♡いつもレポ感謝です!

写真
runa10
みっこさん♬さつま芋があり久しぶりに作りました🍠コチュジャンが多かったかな?赤っぽくなりました😅甘じょっぱさがハマるね有難う❣️

メーカーによって異なるのかもしれませんが、赤っぽい方が辛さも伝わり美味しそうです♡お口にあって嬉♡連休雨でサッカー無くなりお暇に

写真
パッシーユ
レンジ時間は何度か追加しました。子ども向けに辛さは無くしてみりんを追加。皆んな気に入って一気になくなりました!

薩摩芋によって水分量も異なるので、レンチン微調整助かります♪お口にあって良かったです!レポありがとうございます♪

写真
NEKOほっぺ
キャベツでかさ増ししましたが、とても美味しかったです!キャベツでしっとり蒸らされ甘辛味が馴染んで美味しかったです。

おぉーーキャベツ入りいいですね!!キャベツにも味が馴染んで美味しそう♡嬉しいアレンジレポありがとうございます♪